
2020年11月中旬頃から本格的に始まった旧・海洋館解体工事
約半年の時間を経てやっと更地らしくなってきた
2021年5月14日(金)ぶらり散歩にて
「竜串ビジターセンターうみのわ」の正面玄関側から撮影
正面玄関側の車椅子用スロープ

整地も終盤のようです
こちらは海側の車椅子用スロープ


重機の姿も少なくなってきて、バトンタッチももうすぐ?

「うみのわ」を囲うように杭が打たれているが・・
「うみのわ」は環境省の施設だから、このエリアは違う業者の施工だろうか?
これから梅雨に入り雨の多くなる季節
未来予想図のように駐車場が仕上がるのは夏休み後??

いつものように「うみのわ」前のベンチに座りのんびりと眺める竜串湾

ん?

水平線の上にもう一つの水平線があるように見えて

横に並んだ雲が島のようにも見えてた(^^♪
陽射しのない夕暮れ時
そろそろ梅雨入りかもね
*** *** *** *** *** *** ***
5月15日(土)昨日の晴れ間から一転雨の朝に
先ほど、九州北部、中国、四国地方が梅雨入りしたようだと
四国地方は1951年から始まった観測史上一番早い梅雨入りになったと
時々、晴れ間もあるだろうけれど今年もこの季節が始まった
とうとう梅雨入りしましたね!
棚田の夕景など撮影したいのに残念です。
お元気にお過ごし下さいませ。
史上最速だとニュースになりました。
温暖化の影響でしょうか^^
したっけ。
おはようございます。
梅雨明けは早いのか?例年通りなのか?
雨の似合う風景を探しますか?(^^♪
おはようございます。
災害級の大雨にならないことを願っています。
体長を崩さないようにご自愛ください。