![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a9/fd2a03d26e638579506914f2c9f5b13b.jpg)
四国地方の梅雨入りの平年は6月5日頃
過去の梅雨入りをちょっと調べてみると
2016年ー6月4日、2017年ー6月20日、2018年ー6月5日、2019年ー6月26日で
面白い事に一年毎に平年頃と遅い梅雨入りを繰り返してる
この順番で行くと今年(偶数年)は平年通りの順番で6月5日頃となるが?
5月27日(水) ぶらり散歩での風景
桃色昼咲月見草がちょとだけ群生して咲いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/21/f78366aac2316d55843cbc5c75d03367.jpg)
夕日に照らされてきらりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a9/fd2a03d26e638579506914f2c9f5b13b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/62/53ffeb8afefa9699328f83921509d79c.jpg)
雑草扱いだけれど一面に咲いていたら結構綺麗な風景になるのだが・・
ドクダミも咲き始めたがこれも雑草扱い
でも何らかの役には立っているんだろうね(笑)
「海のギャラリー前」で待機中のさくら猫たちが一匹、二匹、三匹・・
係員の出てくるのを待ってます(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/7017a7725534e7f69f7a5eee05d456cb.jpg)
明日、日曜日から傘マークが目立ってきたが金、土曜日は晴れマークに
また今年もジメジメとうっとうしい季節がやってきます
😃 撮影:2020/05/27(WED) ぶらり散歩にて
*** *** *** *** *** *** *** *** ***
幡多路の観光
しまんとライナー宿毛~高知線
コロナの影響で4月10日から運休、 6月から再開されるはずだったが
7月31日まで運休期間が再延長に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/52/c49de6f7176def1fb0ecee617fe575e4.jpg)
マイカーが多いとは言えども公共交通機関が復活しなければ
幡多路観光はまだまだトンネルの中で停滞したままに
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます