近畿地方中部のお天気は、

昨日と比べると冷え込みました。
洗濯物を干しているときは、肌寒かったかなと思いました。
でも、
と歩いていると、思ったほど寒くない。
風がほとんど吹いていないし、日差しはたっぷりある。
そうなると、ポカポカとした春!っていう気分。
と、人間は喜んでいるのですが、うちの
は、どうでしょうね。
北風が吹いていた寒い日は、足取り軽やか。
それどころか走り出す
。
それと比べると、足取りが重い。
クンクンにおいを嗅ぎまくっているのもありますが、スローペース。
そして、チラ見。
じゃあ、休憩しようか?
と言うものの、この時期日陰が少なくって・・・
なぜなら、歩いていたのは公園内。
ここに植えられている木の大半が、落葉樹。
なので、まだ葉が茂っていないので、ほとんど日陰がないのです。
若干あったのは、松の付近。
幸いベンチがあったので、私はそこに座り、休憩タイム。
最初の内は、ヒンヤリしているなと思った程度。
は、気持ちよさそうですが、私は冷えてきちゃって・・・
少しずつ体をズラし、なんとか日向へ移動。
暖かい!
こんなに違うんですねぇ。
夏場なら、この温度差は歓迎ですが、今はちょっと遠慮します。
明日も気温は高そう。
20度くらいの予想だったかな。
でも、雨が降って一気に気温が下がるとか。
その翌日は、10度くらい。
差がありすぎです。
でも、この差が春への近づく印なら、我慢しなくては。


昨日と比べると冷え込みました。
洗濯物を干しているときは、肌寒かったかなと思いました。
でも、

風がほとんど吹いていないし、日差しはたっぷりある。
そうなると、ポカポカとした春!っていう気分。
と、人間は喜んでいるのですが、うちの

北風が吹いていた寒い日は、足取り軽やか。
それどころか走り出す

それと比べると、足取りが重い。
クンクンにおいを嗅ぎまくっているのもありますが、スローペース。
そして、チラ見。
じゃあ、休憩しようか?
と言うものの、この時期日陰が少なくって・・・
なぜなら、歩いていたのは公園内。
ここに植えられている木の大半が、落葉樹。
なので、まだ葉が茂っていないので、ほとんど日陰がないのです。
若干あったのは、松の付近。
幸いベンチがあったので、私はそこに座り、休憩タイム。
最初の内は、ヒンヤリしているなと思った程度。

少しずつ体をズラし、なんとか日向へ移動。
暖かい!
こんなに違うんですねぇ。
夏場なら、この温度差は歓迎ですが、今はちょっと遠慮します。
明日も気温は高そう。
20度くらいの予想だったかな。
でも、雨が降って一気に気温が下がるとか。
その翌日は、10度くらい。
差がありすぎです。
でも、この差が春への近づく印なら、我慢しなくては。