猫五郎の写真日記

なんか、写真よりも文章がメインになってます。しかも、くどい。要改善。でもなかなかねぇ。

天体観測(野外活動)におけるポータブル電源について  その7 (外付けリチウムバッテリー)

2014-11-02 18:49:26 | その他

セル交換によるバッテリー・リフレッシュに失敗しました。

現状、ノートパソコンのバッテリーは、オートガイドで(安全マージン込みで)8分しか保ちません。

もう少し長く保たせられないか。

そういう思いで、「ノートパソコン」「バッテリー」とアマゾンで検索してみました。

そしたら、ノートパソコンの外付けリチウムバッテリーが引っかかりました。


スマートフォンのヘビーユーザーが小型の外付けバッテリーを持ち歩いているのはよく見かけます。
それが大型化したもののようです。

特筆すべきは、その「容量」「重量」「価格」です。

以下、適当にピックアップ。



サンワサプライ USB充電ポート付きノートパソコン用モバイルバッテリー BTL-RDC6
容量 16Ah
重量 499g
価格 1万円弱




日本トラストテクノロジー Mobile Power Bank 32000 MPB-32000
容量 32Ah
重量 1.4kg
価格 1万7千円前後




Universal Power Bank EX 52000mAh
容量 52Ah
重量 1.3kg
価格 2万5千円弱





システムトークス スゴイバッテリー 【リチウムタイプ】Ver2 SGB-MDC300LP2
容量 75.8Ah
重量 2.5kg
価格 3万5千円前後





僕のノートパソコンのバッテリー容量は4Ahです。

が、これらの外付けリチウムバッテリーは、16Ahのもので1万円を切ります。

これなら、バッテリーのセル交換(リセル)なんぞしなくてもよかったのでは・・・。

セル交換より安価で、しかも、容量が数倍ではないか。..





鉛蓄電池と比較して、目に付くのはその重量価格です。

とにかく軽い!!

僕が所有する20Ahのシールドバッテリーの重量が6.24kgです。
対して、リチウムバッテリー、20Ah前後だと重量が600g前後

軽い!!


ぶっちゃけ、鉛蓄電池、重いです。
20Ahのシールドバッテリーが一つ6.24kg。
そのバッテリーを4つ所有しているので、合計25kg。
小型のガソリン発電機(3万円弱)が13kgからあることを考えると、ものすごい重さです。
(小型ガソリン発電機とポータブル・ガソリン・タンク購入は、手狭な家に住んでいる都合、置く場所を思いつきませんし、奥さんを説得できる自信がありません)



続いて価格。

僕が所有する20Ahのシールドバッテリーの価格が4千円弱です。
1Ahあたり200円弱

対してリチウムバッテリー、だいたい1Ahあたり500円前後

2.5倍くらいの値段になります。
ちと高い。

しかし、軽い!
これは大きな魅力です。

充電時間が半分くらい。
これも大きな魅力です。

しかも、過放電、過充電に対して、安全回路を備えている
これも大きな魅力です。


うーむ。。。

なにはともあれ、一つ、試してみようかなぁ。。。?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電源の件で (ちゅらひろ)
2014-11-08 17:26:35
システムとして可能かは分かりませんが、http://www.kugaden.com/powersupply.html
『可変電源キット/5~13.8V可変』があります。
私のGS-3500をテスターで調べてみると12,89Vでした。これを可変電源キットで9,6Vにしてバッテリー・リフレッシュに失敗したケースに直接繋ぎ駆動させる方法が思いつきます、保障はありませんが、、。パーツは安いです。
ちなみにD430はオークションでhttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b165842459ぐらいの値段でSSDが8000円ほどしました。9セルバッテリーは7000円弱です。HDDのままでは使い物にならんほど遅いです。SSDにしないと使いのもになりません。後メモリーを1枚足しました。と言うか1枚しか追加できません。
ゆうわくですが、、!
返信する
情報ありがとうございます (猫五郎)
2014-11-09 20:23:14
そんな充電方法があるとは、思いつきませんでした。
が、バッテリー、セルまで分解してしまいました。。。
D430、安いですね(^^;
LL550が使えなくなったら、そちらを検討します。
今は、これ以上モノが増えるのを抑えるのに必死です(^^;)
返信する

コメントを投稿