林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

試しに一音下げてみた

2015年02月18日 16時06分06秒 | つっか
どうも、つっかです。

家の歌会のオープンマイクでは、歌わせてもらっているのだが…。

その前の練習とかで、
「どうします?半音下げます?」とかの話によくなる。

でも、なーんかピンとこないんだよね

だって、普段聞いてる曲は、原曲だし、
下げたイメージなんて、カラオケとかで歌ってみなけりゃ分からん


あー!!
AdobeSoundbooth持ってた

近は使っていなかったが、
映像とかに音楽や音声を入れる際の事前の音処理で使ってた。

1コーラスで終了させたり、前奏だけループさせて完結させたり…。


ッチ変えればいいじゃん


活の中に「ピッチを変える」なんて感覚ないもんな、
思いつかんかった。


で、試しに持っている曲を一音下げてみた

「なるほど、こーゆー感じになるのね。はい、はい、自分の声の高さでいいかも…。」


ってる道具は、使わないとなぁ~。