こんばんわ。
アップルビデオ高津店 素人家具職人ブルームです。
ということで、最近やたらとプラモが増えてきました。
工作室兼書庫の本棚もご覧の有様で、本のスペースまでも侵食中。
このままではイカンな~と。
これはD.I.Y.の時間だ!
いつものホムセンで材料を。
基本的に軽量なプラモ置き場なので、軽量な桐の集成材をチョイス。
地味に良い匂いのする好きな素材だ。
シンプルな構造で組み立て。
今まで無駄だった上の空間の有効活用。
ちなみにあと3台ほど作りますが、
そのうち2台はサイズ調整のためにカットの必要があるのでまた後日。
ごらんの通り、素材そのまま組み立てただけの手抜き施工なので
本棚よりも横幅が長くなるのです
つづく。