![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ba/59fd7a10a8762ac8647183f07b9c5b94.jpg)
こんばんわ。
アップルビデオ高津店 木工職人ブルームです。
カブに取り付けた軽量な自作木箱。
荷が飛び出ないようにネットを取り付けてますが
コレがどうにも開け閉めが面倒くさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/c006790dd5c29eca27c1d00c1f38bdf7.jpg)
以前使用していた鉄箱が便利すぎたからなので、
ならば、木箱にもフタをつけようじゃないですか。
あまり重量が増えないように、フタは木製の枠+布張りで作成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f3/90ced7d2695f38dd9f2c10e3a4afb57c.jpg)
適当な角棒を30cmにカットして枠組み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ca/4e62e60fe7260158e431b9dc631d5973.jpg)
いちおう着色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/b33de7cce3ebfd8496002d09af458dd6.jpg)
適当な布で覆って完成。
丁番とパッチン錠で固定してあるので開け閉め楽々。
内側にワイヤーのストッパーも付いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6c/41eeda99e1405ccb89af3247db7c1132.jpg)
うむ、便利だ。