![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/bbe8b1c23a26674e878ff08046c9bc97.jpg)
こんばんわ。
アップルビデオ高津店 炊飯器すら持ってないブルームです。
昨日は何故か我が家にてカレーパーティ。
数年ぶりにIH調理機が稼働しました。
詳しくはつぁん&つっか料理長の記事にて。
先日の箱の中身ですが、自転車のカゴでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b0/4cea091620fd2a018d712723e32b9eb1.jpg)
以前から使っていたカゴが思ったよりダメだったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a7/0431931768f6c9a16d2bb18ffc78b1d6.jpg)
クロスバイク用のハンドル上部だけで固定するタイプなので
ちょっと重いもの乗っけると激しく上下に揺れるせいで
すぐに駄目になってしまったのかも知れません。
でも自転車使っての買い物って
スーパーで水とかキャットフードとか
大きくて重いものが多いので、
取り外し式とかそんなのではダメなのかも。
やはり前輪のネジのとこから生えてる棒で固定せねば。
要するにごく普通のママチャリのカゴの構造ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c3/62d52dc9a05b9e72a86e14e90dcff521.jpg)
そんな訳で、クロス用のカゴに
フロントのステーで固定してみました。
構造上、ちょっと前に傾いてしまいましたが
とても使い易くなりました。