林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

VROOOM宅で手料理だとぉ!! その2

2018年05月07日 07時09分41秒 | つぁん


さてみなさま、ゴールデンウィークが終わりましたな・・・


いやあ、楽しい日々はあっという間。


おいらのスケジュールは、
3日にバンド練習
4日にVROOOMとライブ観に行く
5日にバンド練習
6日にバンド曲の個人練習
もはや、連休という名のバンド活動日ですよ(笑)



まあ、趣味でバンドができるなんて、ありがたいことですなあ~。


さて、それはともかく、ゴールデンウィーク初日の、バンド練習の時のお話。


まず、冒頭の写真にもあるように、

VROOOM宅の台所の下の戸棚を空けさせました。

亡きクロちゃんの、もう使われてないトイレが占拠していたその場所は、

たて、数十センチ、
横、数十センチ、
奥行き、数十センチ、


これじゃあ、何も説明したことにならんけども(爆笑)

まあ、だいたい普通の大きさの収納だと思ってください(遠い目)


とにかく、おいらつっかさん、うちのバンドが誇る、お料理当番チームが使えるスペースはここだけだ!!


というわけで、まず必要なものとして、

このようなものを買ってきました。

もちろん、100均ショップや、安売りのスーパーなどで買ってきた、安物ばかり!

包丁なんて、100円の代物ですぜ(爆笑)

鍋としてもフライパンとしても使える、深底のフライパンを購入!!


中華包丁と中華鍋さえあれば、何でも作れるわけだから、

これだけで何とかなるはず!!



初期投資さえも安物で済ませていますが、まあ、男の料理なんて、こんなもので十分!!




そして、さっそく調理にかかる、つっかさん。

手慣れたもんです(笑)



ただ、VROOOM宅の愛猫、ことちゃん台所に乱入するのが危険。


もしかしたら、鶏の生肉に反応する、野生の本能かもしれませんな~(笑)


というわけで、しかたなく、

台所に通じる扉を閉めます。


いやあ、こんなに興味深そうに、台所の方向を見つめることちゃん、初めてだな~。


そして、台所では、

すっかり片づけられたコンロのわきで、鶏肉がスパイスとヨーグルトに漬け込まれています。

この状態で、カラオケ練習に向かいます。

おいらたちが練習している間に、鶏肉がスパイシーになって、柔らかくなっているわけですな!


いやあ、本格的だなあ~。

これは楽しみじゃ!!


というわけで、以下次号じゃ!!