さて、みなさま、ジャム・セッションしてますか??
いやあ、いきなりすいませんねえ、ここ2週間ぐらい、ジャムセッションの事ばかり考えていたもので(遠い目)
というのも、いろいろ調べれば調べるほど、ジャム・セッションは奥が深い・・・
はい、前回は、おいらがジャムセッションに参加しようと思い始めたのは、いくつかの出会いがあったから、というところまででしたな。
まずは、冒頭の写真にもあるように、VROOOMから借りた漫画で、あこがれを抱き。
でもやっぱり、
敷居が高いよな~
と考えて、とりあえず、日々のバンド活動をしておったわけです。
そして、半年くらい前の農家でのライブの後に、来てくださったお客様と話したのですよ。
その方は、おいらと最寄駅が一緒だったのですわ。
しかも、ほぼ同じ町内と言ってもいいところで、ラーメン屋さんをやっている方だったのです。
あ、ちなみに、おいらとその方の最寄り駅は、立川の隣の「日野」という駅です。
そして、その方が、こう言ったのです。
つぁんさんさあ、駅前のライブハウス、
Soul K
って知ってるでしょ??
そのライブハウスは、日野駅のホームから見えるところにあるので、日野が最寄り駅の人で、知らない人は、まずいません(笑)
行ったことある??
え?? ないの??
つぁんさんは、絶対に行った方がいいよ!!
と、えらい勢いです(爆笑)
いやあ、駅のホームから見てるだけなもんで、敷居が高いんすよね~
と言ったら、
いや、あそこのお店ね、毎月数回、ブルースのジャム・セッションをやってるんだよ。
つぁんさんに、ピッタリだと思うよ、絶対ハマるって!!
だって、ブルース大好きでしょ??(笑)
アップルビデオのバンド活動と同時並行でさ、ソロでもいろいろやってみるといいよ!
おいらは、衝撃を受けたっすなあ・・・
自宅から、そんなに近いとこで、ブルース・ジャム・セッション??
とは言っても、その時は笑って飲んで語って、それでおしまいだったのですが(笑)
それからは、仕事への通勤の時、毎朝、そのライブハウスを眺めておりましたよ・・・
ただ、さすがに、初めての場所だし、初めての経験だし、興味はあるけども、なかなか踏み出せなかったわけです。
んで、それから数か月後、また農家でライブがあったのです。
ライブが終わって、夜中の12時前くらいに、立川から中央線に乗ったわけですわ。
おいらと嫁が日野駅のホームに降り立って、何の気なしに、そのライブハウスの方を見ると。
ライブハウスの窓から、ギターケースを抱えて、赤いツナギを着た人物がこちらを見ていて(笑)
もう1人(たぶん女性が)そばに居て、2人で笑いながら、こちらを見ていたと、はっきり記憶しております。
しかも、俺たち2人に、手招きをしたのです(爆笑)
今から、いっしょに遊ぼうぜ~。
と言っている感じで(笑)
その時、日野駅のホームには、うちら2人しかいなかったので(笑)
どう考えても、おいらたちに手招きをしているようにしか感じ取れず。
かと言って、完全に初対面・・・
たぶん、おいらがギターケースを背負っていたから、バンドマン(仲間?)だと思ってくださったのかもしれず。
かといって、突然すぎて、どういうふうに反応していいのか、戸惑う夫婦(爆笑)
おいらはその時、
ライブハウスに出演したバンドの方たちが、酔っぱらって手を振ってたのかな~
と思ったんですけど、この後書きますが、おいらが実際に行ってみたら、ライブハウスのお店の方でした(爆笑)
それから、うちの夫婦でお酒を飲んで、音楽の話になると、
Soul K
のことが話題にのぼるようになっていったのです(笑)
以下次号じゃ!!