梅雨が続く東京を脱出して北海道へ出掛けました。
先ずは、千歳空港内で昼食にラーメンを食べます。

北海道ラーメン道場に沢山のラーメン店がありました。
入口にある「えびそば一幻」へ。
家族の目的の一つです。
他の店を圧倒する行列です。
入口でなければ他の店の邪魔になる列の長さでした。

味は、とっても濃いい!
海老が濃厚です。
東京ラーメンとは対極の濃さです。
概して、北海道は味が濃いと思います。
北海道が初めての家族の希望で羊が丘公園へ。

曇り空のせいもあって、気温は19°です。
皆さん寒そうです。
家族の目的の一つであるラベンダーが咲いていました。

家族の目的の一つである時計台へも行きました。

定山渓温泉に泊まって、翌日は、家族の目的の一つであるサッポロビール園でジンギスカンを食べました。

アッシー君はノンアルコールビールで我慢です。
ひたすらレンターカーを走らせて富良野へ。

家族の目的の一つである、ファーム富田へ行きます。
大変な人出でした。

ラベンダーが咲き始めです。

農場らしい光景ではあります。

家族の目的の一つであるソフトクリームとカットメロンを食べて、長男の家にメロンを送りました。

メロンが飛ぶように売れていました。
皆さんメロンを買いに来たかと思ってしまいます。
家族の目的の一つである富良野で泊ります。

ニングルテラスの夕景です。
灯りが灯って幻想的です。

翌日は、家族の目的の一つである美瑛です。
ここは四季彩の丘です。

三愛の丘展望公園から見る丘陵地帯です。

小麦畑です。

じゃがいも畑です。

逆光の小麦畑です。

ずっと丘が続きます。
切りがありません。

旭川へ向かいます。
昼食を食べたレストランです。

大変混んでいて、空席待ちでした。
人気の店のようです。

試食したうえで、おみやげにトマトを買いました。
甘いのとトマトくさいのがありました。
どちらも好きです。
旭川へ来れば、当然家族の目的の一つである旭山動物園へ行きます。

家族の目的の一つである「水中を泳ぐシロクマ」です。
ユーモラスな泳ぎにお客さんは大喜び。

家族の目的はほぼ達成できたようです。
食に観光に温泉に買い物にと北海道を楽しめました。
ところで、梅雨明けはいつでしょうか?
太陽が恋しいです。
先ずは、千歳空港内で昼食にラーメンを食べます。

北海道ラーメン道場に沢山のラーメン店がありました。
入口にある「えびそば一幻」へ。
家族の目的の一つです。
他の店を圧倒する行列です。
入口でなければ他の店の邪魔になる列の長さでした。

味は、とっても濃いい!
海老が濃厚です。
東京ラーメンとは対極の濃さです。
概して、北海道は味が濃いと思います。
北海道が初めての家族の希望で羊が丘公園へ。

曇り空のせいもあって、気温は19°です。
皆さん寒そうです。
家族の目的の一つであるラベンダーが咲いていました。

家族の目的の一つである時計台へも行きました。

定山渓温泉に泊まって、翌日は、家族の目的の一つであるサッポロビール園でジンギスカンを食べました。

アッシー君はノンアルコールビールで我慢です。
ひたすらレンターカーを走らせて富良野へ。

家族の目的の一つである、ファーム富田へ行きます。
大変な人出でした。

ラベンダーが咲き始めです。

農場らしい光景ではあります。

家族の目的の一つであるソフトクリームとカットメロンを食べて、長男の家にメロンを送りました。

メロンが飛ぶように売れていました。
皆さんメロンを買いに来たかと思ってしまいます。
家族の目的の一つである富良野で泊ります。

ニングルテラスの夕景です。
灯りが灯って幻想的です。

翌日は、家族の目的の一つである美瑛です。
ここは四季彩の丘です。

三愛の丘展望公園から見る丘陵地帯です。

小麦畑です。

じゃがいも畑です。

逆光の小麦畑です。

ずっと丘が続きます。
切りがありません。

旭川へ向かいます。
昼食を食べたレストランです。

大変混んでいて、空席待ちでした。
人気の店のようです。

試食したうえで、おみやげにトマトを買いました。
甘いのとトマトくさいのがありました。
どちらも好きです。
旭川へ来れば、当然家族の目的の一つである旭山動物園へ行きます。

家族の目的の一つである「水中を泳ぐシロクマ」です。
ユーモラスな泳ぎにお客さんは大喜び。

家族の目的はほぼ達成できたようです。
食に観光に温泉に買い物にと北海道を楽しめました。
ところで、梅雨明けはいつでしょうか?
太陽が恋しいです。