佃島に続いて、隣の月島に来ました。

角にある交番が安全センターになっています。
通りの向こうに聖路加タワーが見えます。

ここも、新旧が混在する街です。
路地からの夜景です。

商店街には弁天様や温泉もありますが、

ここは御存知「もんじゃタウン」です。

商店街の半分以上がもんじゃ焼き屋です。
そして路地を入ってももんじゃ焼き屋があります。
この向こうの通りにもあります。
よくこれだけの店が営業を続けられる需要があるものだと感心します。

そして、多くの店が有名人来店の写真を店頭に張り出しています。
勿論、店内にはサイン色紙を張り付けています。
泥臭く下町風情たっぷりです。
その路地の、暫く行っていなかった店が変わっていました。

改造して小奇麗になっています。
7月18日新装オープンのようです。
狭い路地の向かい側の新しい店も同時に新規開店です。
商店街にも店があります。
当初は路地裏の1店舗だけでしたが、ブラッドピットを初め多くのスターが来店した事によって人気店となり、今や3店舗の経営のようです。

勿論美味しいですよ。
夜は予約できます。
でなければ1時間待ち覚悟の人気店です。
さて、商店街では祭りの準備が進んでいます。

月島は佃島の住吉神社の氏子ですので、祭りは一緒に行います。
7月末の祭りに、もう準備しています。
盛り上がりが期待できます。

角にある交番が安全センターになっています。
通りの向こうに聖路加タワーが見えます。

ここも、新旧が混在する街です。
路地からの夜景です。

商店街には弁天様や温泉もありますが、

ここは御存知「もんじゃタウン」です。

商店街の半分以上がもんじゃ焼き屋です。
そして路地を入ってももんじゃ焼き屋があります。
この向こうの通りにもあります。
よくこれだけの店が営業を続けられる需要があるものだと感心します。

そして、多くの店が有名人来店の写真を店頭に張り出しています。
勿論、店内にはサイン色紙を張り付けています。
泥臭く下町風情たっぷりです。
その路地の、暫く行っていなかった店が変わっていました。

改造して小奇麗になっています。
7月18日新装オープンのようです。
狭い路地の向かい側の新しい店も同時に新規開店です。
商店街にも店があります。
当初は路地裏の1店舗だけでしたが、ブラッドピットを初め多くのスターが来店した事によって人気店となり、今や3店舗の経営のようです。

勿論美味しいですよ。
夜は予約できます。
でなければ1時間待ち覚悟の人気店です。
さて、商店街では祭りの準備が進んでいます。

月島は佃島の住吉神社の氏子ですので、祭りは一緒に行います。
7月末の祭りに、もう準備しています。
盛り上がりが期待できます。