荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

夢の国の遠景

2021年10月01日 | 散文

江戸川の土手です。こちら側は東京で、川の向こうは千葉県です。こちら側は現実の国で、川の向こうは東京ディズニーリゾート夢の国です。10月から入場者が倍増します。夢が広がります。でも、ここから見る夢の国は遥か遠くに隔絶された場所に見えます。

 

釣り人です。ディズニーリゾートのこちら側で無心に竿を操る彼の姿が妙に現実味があります。

華やかさからは遠い夢の国です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO2020夢の跡です。

2021年10月01日 | 散文

解体作業中です。

 

もう観客席は在りません。観客を容れないままで解体しました。

 

工事は終盤のようです。

 

ここは、TOKYO2020のカヌースラロームの会場でした。

 

あの青い場所がスラロームプールです。

 

当初から解体前提の設備でしたが、余りにも虚しいですね。客が入って、入場料で建設費の一部を回収する予定でした。大きな債務が残りました。税金が上がりますね。

 

会場を囲った塀に何も残っていません。

 

長いサイクリングロードが戻りました。静寂も戻りました。

 

ここから使われなかった観客席の背後が見えていました。

 

荒川の土手からも見ました。

 

観覧車の手前に各国の国旗が並んでいました。

あの祭典は何だったのかと思わせる景色です。

開催前の風景です。当時はまだ有観客で実施の予定でした。無観客が決まってからは活気が無かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする