京成立石商店街の奥に京成仲店が在る路地です。
質「岩井」が存ます。
傍に京成立石駅です。
駅前は再開発中です。
そこに「呑んべ横丁」は在りません。
看板です。
岩井の路地です。
実は、駅前ギャラリーの現場を探しています。
京成立石商店街の奥に京成仲店が在る路地です。
質「岩井」が存ます。
傍に京成立石駅です。
駅前は再開発中です。
そこに「呑んべ横丁」は在りません。
看板です。
岩井の路地です。
実は、駅前ギャラリーの現場を探しています。
立石駅前の再開発が進んでいます。殺風景な工事現場に、水彩画が展示されています。立石界隈のノスタルジックな風景を描いたものです。過去に幾つか現場を紹介しました。
今日はこの絵です。
立石はもつ焼き店が多くあります。ここもその代表店の一つでした。
「でした」、は過去形です。もうこの店は在りません。駅前再開発で取り壊されました。
閉鎖が決まった直後の店頭です。
店の前を通って行った先が「呑んべ横丁」でした。
こんな店でした。
再開発後には復活するのだろうか? するとしたら、どんな店舗になるんだろうか?こんな感じが好いんだけど・・・。