おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

美味い!! スイカを食べる <我が家の菜園75>

2014年06月29日 00時00分00秒 | 家庭菜園

写真1 我が家の菜園産スイカを初食 23日夕食 野菜は我が家の菜園産

写真2 写真3

写真2 28日収穫野菜 スイカ インゲン キュウリ ミニトマト
写真3 美味そう!! 予想どおりだった 写真2左下のスイカ


写真4 今年収穫の3個目、4個目のスイカ 写真2と同じスイカ

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 2014年06月23日の夕食、妻が手塩にかけたスイカを今年初めて食べる。
 美味い!! 店頭に並ぶスイカと変わらないと思う。

 さて、写真4のラベルに妻の工夫を知る。内容は次のとおり。
  <左のスイカ>
   5/24-6/28 : 05月24日に妻が授粉 06月28日に切る
   B : 定植位置 畝の端から2番目  ラビット : 品種名
   ③ : 今年3個目の収穫        カット : 親づるを切る
   1巻 : 根もとに一番近い子づる   11節 : 11節に着果
   1.4kg : 重量 
  <右のスイカ>
   5/24-6/28 : 05月24日に妻が授粉 06月28日に切る
   青 : つるに付けたテープの色 定植位置は畝の端A
   ラビット : 品種名          カットなし : 親づるを切らず
   ④ : 今年4個目の収穫       ① : 親づる 親づるに着果させる試み
   18節 : 18節に着果         3.0kg : 重量

 引用・参考文献等:弊ブログ2014年06月08日24日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:写真1;2014年06月23日 写真2~写真4;同月28日 撮影地:拙宅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする