
写真1 今年初めて撮った蝶、キタテハ 傍らにオオイヌノフグリ(写真左)とタネツケバナ(白色花・写真右)

写真2 土水路のオオイヌノフグリ 土水路に水はない

写真3 枯葉の上にキタテハ 日光浴

写真4 土水路にナズナ(白色花)とホトケノザ(赤桃色)

写真5 キタテハ、翅裏にC字状の白斑が見える。翅裏は枯葉と同じ色、保護色

ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
キタテハ、今年2015年も初見撮の蝶(写真1・弊ブログ2014年03月21日)
水なし土水路の周りに飛び、下りる
土水路にはオオイヌノフグリ、ホトケノザ、タネツケバナなど春の花
萌える前の平地林、脇の落葉にもキタテハ(写真3・写真5)
引用・参考文献等:弊ブログ2011年01月22日・03月24日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2015年03月17日 撮影地:栃木県下野市