![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/815d85bb5cc63ac2791890af035c07b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/76/6d649ce933ca9d5f46afef2b6b46bc32.jpg)
写真1(上)・写真2(下) ヤブカンゾウ 「カタクリとオオムラサキの林」に咲く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/c87e25de4b2878a4d275cb410b9038f3.jpg)
写真3 セリバヒエンソウ 「カタクリとオオムラサキの林」近くの休耕田に咲く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ad/6ef4d6b5069e9ba364ce9c943c3545e3.jpg)
写真4 ノウゼンカズラ 「カタクリとオオムラサキの林」近くの屋敷に咲く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/c7b5bc73d5aad79700589e0732011768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b3/4a01432ab20ca8e4ee050b063d5a74a2.jpg)
写真5(上)・写真6(下) オカトラノオ 「カタクリとオオムラサキの林」に咲く
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください
2016年07月03日、第27回国蝶オオムラサキ放蝶会に参加(2015年放蝶会:弊ブログ2015年06月30日)
主催は下小川三区コミュニティ倶楽部
開催地は「カタクリとオオムラサキの林」、里山
そこで目にとまった花がヤブカンゾウとオカトラノオ
行き帰りで目にとまったのがセリバヒエンソウとノウゼンカズラ
セリバヒエンソウは初見
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2016年07月03日 撮影地:埼玉県比企郡小川町