![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/845ca9c869ab79defdb217e0ce1bbf74.jpg)
写真1 2016年06月26日(以下同じ)06:39 雛3羽、親鳥の帰巣・給餌を待つ。親鳥の見護りはない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f3/8e9e990890fb122b2c6f22ae8e84da64.jpg)
写真2 06:45。親鳥1羽帰巣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/ee482429b68f1f2d4e439d692637933f.jpg)
写真3 06:47 給餌。雛は先を争って餌を求める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/89/53b401e87870228f77caf7fee0fcbde7.jpg)
写真4 07:04 給餌は終わり、親鳥は巣から離れて羽干し。なにしてんだろー、と見る雛、学習する雛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b5/e53936c043a3e9d5e7b64b89a092d049.jpg)
写真5 07:13。さらに親鳥1羽帰巣。ペア・つがい揃う。雛は満腹なのか、先を争って餌を欲しがらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/45/ca5f0a1b00a9b9feabf12e8589a70da5.jpg)
写真6 07:13。前に帰巣して給餌した親鳥は飛び発つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b4/aafa01193fcf962cef3332ede8c1dc82.jpg)
写真7 07:15。雛は餌を欲しがらず、親、雛ともにのんびり、ゆったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/257118a2c949d4327686c1a32434df3d.jpg)
写真8 07:18。巣から離れて見護る親鳥。なにしてんだろー、こっちへ戻ってよー、と願い見る雛、学習する雛
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください
営巣・抱卵を05月13日に見撮してから45日目
3羽の雛は順調に生長し、新たな段階に入る
すなわち、親鳥2羽ともに餌獲りのため巣から離れる
巣は雛3羽だけになる時間が多くなる
巣立ち・自立へ階は上がる
引用・参考文献等:アオサギ営巣3 巣材渡して離巣飛発:弊ブログ2016年07月04日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:上記 撮影地:埼玉県久喜市・沼井公園