里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

秋の味覚 サツマイモのおこわ

2011年10月02日 | そば屋「大海戸」のそばを楽しむ会案内

ようやくサツマイモが収穫出来ました。柿の実農園では4種類のサツマイモを栽培しました。

安納芋  オレンジっぽい色 甘みあり

鳴門金時 黄色だけど白っぽい、ほくほく

紅東 市場に出回っている品種  黄色がきれい

紫芋 色が紫、主にお菓子用

今回は3種類の芋を使ったおこわです。

おこわの作り方

1.もち米は一晩水に浸しておくSweet_potato

2.サツマイモは、厚めに皮をむき

  さいころに切って、あくを抜く。(約15分)

3.サツマイモの水を切って、砂糖をまぶす。

4.蒸し器でもち米を蒸す。

  サツマイモは最初から入れずに、

  蒸し上がる10分前くらいに載せる。

 蒸し時間は米の量によりますが、

 40分が目安です。今日のそば屋にお出しするおこわです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする