里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

美しい庭にするための教訓 1

2014年03月18日 | ガーデンツアー

花好きがそわそわし始める今日頃です。Dscn2152

およそ2ヶ月半ぶりに花仲間宅へ。

原田さん宅の庭には葉ボタンが、

かわいらしく鉢に植えてありました。

葉ボタンは1年で終わらせないで、

2年目は踊り葉ボタンとして

楽しむのだそうです。

パンジー?(ビオラ?)の寄せ植え、Dscn2154

クリスマスローズもありました。

ところで、

原田さんと永山さんは、

ご自分で咲かせた花や

訪問した庭の写真を

パソコンに保存しています。

お茶を飲みのみ、Dscn2151

テレビのモニターに映した

花の写真を見ながら、

あの花ががいいね、

あそこの庭を見に行きたいねと

話は尽きません。

おしゃべりしながら

ガーデンツアーやこれから花倶楽部でやりたいことも話題になりましたよ。

詳しくは4月の花倶楽部の時に、みなさんにお伝えしますね。

刺激をいっぱいいただきやる気満々になって帰宅して、花をたくさん植えました。

あまりの幸せに、山の庭で夕日を見ながらビールでたった一人の乾杯。

本日の教訓①

自分の育てた花は写真に撮り、季節ごとに保存すべし!!でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする