涼しくなり、ようやく庭仕事に本腰が入ってきました。
やることはたくさんありますが、優先順位の高いものから進めます。
1.種まき 厳選しました。あとは、春先に蒔きます。冬越しが結構大変なので。
スイトピー ピンク(ダイアナピンク)とブルー(ブルーリップル)。タナセタム(シルバーレース)
2.宿根草や球根の植え付け。こちらも厳選。
宿根草は、ルドベキア ヘンリーアイズ、アメジストセージ、アスター レディインブラック。
球根は、オリエンタル百合 カメレオンと笹百合 ピンク。
3.アジサイの庭を新しく広げ、今あるアジサイも配置替えをします。
裏庭で大きくなり過ぎたアジサイは、切り詰めて、前の庭へ。きれいに咲くアジサイを目立つところに持ってきます。
大きくなりすぎる柏葉アジサイは、好きなだけ大きくなれる場所へ。
4.デッキの庭も重要課題。とりあえず10月は道にヒメイワダレソウを植えます。
デッキに周りの溝にまずは山にごろごろしている小石を半分くらい入れ、その後土と腐葉土・肥料を入れて、そこに植栽します。
体力勝負の大仕事ですが、春の様子を思い浮かべ、楽しんでやっていきます。