昨日は、今年度に入って2回目の合同練習を行いました。いつも集まっているチームだけにいろいろな練習を試しました。今回の練習のテーマは、自分から行くということでした。自分からボールのところに行く、寄る、また自分から人に行くなどです。練習中は、自分からボールに寄っていくことはもちろんですが、ふだん交流していているチームなのでできるだけ自分から行くように自己紹介のエクササイズや3人ペア、大根抜きなど意図的に自分から行くことを設定しました。また、蒸し暑かったり、低学年の男子などが飽きないように遊びなどを適宜入れて行いました。子ども達は、もちろん私自身やってみて、いろいろなことを学ぶことができました。これからも定期的に続けていこうと思っています。日々努力。
きょうは、優勝したチームとの対戦でしたが、完敗でした。スピードやパワーではかないわない相手なので予想通りと言えば予想通りでしたが、子ども達は何とかしようとがんばっていました。ブロックのポイントやサーブのコントロール、アタックのコースなど、やろうとしていることはわかりました。一人の子は、敗戦後泣きそうになっていました。悔しかったのだと思います。そのとき、今ここで涙を見せない、泣きたかったら家に帰ってから泣きなさい、そして悔しさを絶対忘れないことと声をかけました。これからは、もう一度基礎を見直し、個人のスキル、練習への姿勢、そして何よりも一人一人の人間的な成長を促していきたいと思います。日々努力。
きょうミカサカップという大会がありました。今年度に入って2回目の大会です。前回の大会の課題を少しでも埋めて臨みました。また、先日の練習試合でいろいろな経験を積んで、ボールがつながるようになってきました。相手のチームは、いつも合同練習をしているチームなので、やりづらい面もありましたが、子ども達は全力でプレーをしていました。最初は、かたさも見られましたが、試合が進むにつれて、点を取ったり、取られたりで、気を抜く間もなく集中してプレーをし、カバーをして粘り強いプレーが随所に見られました。そして、何とか勝たせてもらいました。このチームになって公式戦初勝利です。子ども達もとても喜んでいましたし、後援会も興奮していました。私は、ベンチでハラハラどきどきしながらも笑顔で子ども達を見守っていました。明日は、第1シードのチームとの対戦です。思い切りぶつかってほしいと思います。日々努力。
明後日の日曜日が市内一斉の運動会があります。きょうは、あいにくの雨で外での運動会の練習はなく、体育館での練習となり、少しは疲れもたまらずに済んだのではないかと思います。そういう状況ではありますが、バレーの練習は行いました。1、2年生は休みにしましたが、4〜6年生は練習です。ただし、いろいろなメニューは短縮したり、省いたりして、できるだけ子ども達がやりたいものやモチベーションが上がるものにしました。また、私自身も子ども達の意欲がわくよう、できるだけ声をかけました。最近思うことは、子ども達は大人、指導者をよく見ているということです。そして、良くも悪くも指導者の思うように動いているように思います。指導者の言葉、顔色、態度、動きなどなど、そういうものに子ども達は少なからず影響されているように思います。また、自分を見てほしい、認めてほしい、かかわってほしいという気持ちもあります。そういう気持ちを受け止めながら、さりげなくかかわることができたら思います。とにかく、きょうの私はとてもフラットで練習しました。すると、子ども達は疲れていると思いますが、明るく、元気でした。日々努力。