笑顔でバレー

バレーボールの指導のことについて

初歩

2021-10-30 06:18:51 | Weblog

昨日の練習で、3年生の弟がお母さんと一緒に来ていました。来年1年生になる幼稚園児ですが、早くも1年生になったらうちの少年団に入りたいとお母さんから聞きました。私と少しだけボールに触る練習やオーバーやアンダーの初歩をやりました。草野先生からできることしかバレー塾ではしないと言われているので、この子との練習でも、できること、できそうなことを少しずつ段階を上げてやってみました。もっとやりたいというところで、また今度ということで終わりましたが、私自身がすごく勉強になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘の話

2021-10-29 06:13:25 | Weblog

先日のオンライン学習会で草野先生から、こうもり傘の話をされていました。傘の柄の部分が監督や指導者、針金の部分が選手という例えです。監督は選手一人一人と繋がっていること、そうすると横のつながりもできるということでした。選手とつながるということは、選手の好みやいろいろなことを知っているということだそうです。私は、日頃から一人一人に声をかけていますが、それくらいでは浅いなと思いました。もっと一人一人と向き合って、つながりを強く、太くしたいと思います。まず、私がやることはそういうことを積み重ねていくことだと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-10-28 06:25:41 | Weblog

昨日のオンライン学習会は、質問動画の続きをしました。司会者の勉強が目的ですが、私自身が全くまとかテンポを把握して切れていなくて、草野先生から指摘されました。こういうところも勉強です。これからは、テレビのMCの人を参考にしたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワク

2021-10-27 06:10:12 | Weblog

昨日は、オンライン学習会に参加しました。質問動画の打ち合わせということで、最初から草野先生にたくさんアドバイスを受けました。私の語彙力や話し方など、一つ一つていねいに教えていただきました。最初は、戸惑いながらもだんだん楽しくなってきました。草野先生から、教員は上の立場の人と話す機会が極端に少ないので、どうしても話し方などが上から目線になってしまうということを指摘されてとても納得しました。こういう学習の機会が本当に少なく、私自身の新たな学びになっています。草野先生からのLINEで「勉挙に年齢や役職は関係ありません。思った時が適齢期です。」とおっしゃっていました。きょうも学習会がありますが、とっても楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声出しの練習

2021-10-26 06:17:16 | Weblog

昨日から私自身が練習に久しぶりに参加しました。子ども達はこつこつと練習に取り組んでいました。声を出す練習をしましたが、最初は恥ずかしがってなかなかはっきり言えない子が多かったのですが、慣れてくるといい声が出るようになりました。そして、そういう練習をしていると、私の話の途中や次の練習に移るときに、「ハイ!」という返事をする子がいました。そういう子を認めると、次第に「ハイ!」と言う子が増えてきて、その後の練習にも気持ちがこもっていました。たかが声出しの練習ですが、これだけでも効果があるなと感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2021-10-25 06:14:08 | Weblog

妻の母の初七日を土曜日に終え、ようやく日常生活が戻りつつあります。昨日、妻の実家から帰ってくる途中で、草野先生からのLINEと電話がありました。グループLINEで配信された、沖縄のオンラインバレー塾の動画の質問動画を作ってみてはという提案でした。帰宅して、一段落してから早速質問動画の作成に取りかかりました。動画を見て、子どもの気持ちになって、これってどういうことなんだろうというを考えました。すぐに答えが出そうなものでも質問にしてみました。そして、質問に対して動画をトリミングしました。全部で12個になりました。まだまだできそうですが、取り急ぎ作ったので、ひとまず作ったものを草野先生に見ていただきました。そして、質問に対する答えを自分なりに答えをもって、他の人に質問するのもいいでしょうというアドバイスをいただいたり、他にも作って準備しておいたらいいよとも言われました。一緒に作っている仲間がいるので、後ほど打ち合わせをしたいと思います。こういう作業をしていると、一気に日常に引き戻され、自分自身の気持ちの切り替えになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2021-10-22 06:14:20 | Weblog

しばらくぶりに更新します。妻の母の葬儀が終わり、ようやく日常が戻りつつあります。その間、バレーの練習はコーチや後援会の方にお願いしました。チームの体育館が明日周年行事のため使えないので、来週から本格的に練習ができます。そして、11月からは野球とサッカーが体育館を使うため、週2回の練習になります。家トレ、家学習を真剣に取り組むことが大切になってきます。そのためによりいっそうの準備が必要になってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2021-10-15 06:09:26 | バレーボール

昨日のオンライン学習会に参加したものの、途中で退出してしまいました。妻の実母が入院していますが、状況が思わしくなく、今後のことなどについて妻と話し合っていました。覚悟はしているものの、いよいよ現実味が帯びてくると、自分の気持ちが穏やかではないことに気付きます。

きょうから、チームの体育館練習ができます。さあこーいレシーブのドリルやルーティンをやってみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実

2021-10-14 06:18:15 | Weblog

昨日チームのグループLINEに、家学習復活の動画とトレ勉の動画を送りました。また、今月に行われる大会の参加の有無を確認したところ、それぞれの事情があり、大会に参加できるほどの人数が集まらないことがわかりました。そうなるとうちのチームは、大会や試合をしない、練習のみのチームになります。こういうチーム事情もあり、どう日々の練習を充実させるかということ、今学習会で取り組んでいるさあこーいレシーブのドリルやルーティンがありがたいなと思います。試合に出なくても、どんどん子ども達が上達するよう、しっかり準備をしていきたいと思います。また、トレ勉をどんどん送って、家での練習を充実させていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理

2021-10-13 06:08:20 | Weblog

昨日は、オンライン学習会でKeynoteの学習でした。仲間の講師の方がていねいに一つ一つわかりやすく説明をされていました。毎日草野先生から送られてくるLINE研修の動画をどう整理するかということも話題に上がったようです。私は、毎日送られてくる動画をKeynoteで貼り付けて整理しているのと、iCloudにフォルダーを作って整理しています。そうすると、いつでも見たいときにすぐに見られます。最低限の自分のルールで整理をすると、せっかくの貴重な動画が埋もれずにいつでも学習ができます。きょうも学習会が行われます。参加できるかどうか分かりませんが、都合がつけば参加しようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする