TMPCWA支援する会からの東京モータースショーでの宣伝の紹介です。
9日夕方よりフィリピントヨタ労組を支援する会と神奈川シテイユニオン、全トヨタ労働組合に結集する市民・労働者55名は幕張メッセで開催されている東京モーターショーへフィリピントヨタ労組支援の宣伝行動を行いました。ビラは「トヨタ自動車はフィリピンで何をしているのか」のタイトルで、東京モーターショーへ来場する人たちに大きな関心を呼び、受け取りが大変良く、用意した850枚のビラをまききりました。トヨタ自動車は今年創立7〇周年を迎え、技術、もの作り、社会貢献の3つのサステイナビリテイ(持続可能性)を掲げていますが、進出した各国で行っていることにも責任があることは明白です。私たちはこれからもあらゆる場所でフィリピントヨタ労組支援の宣伝行動を行って行きます。ご支援よろしくお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
フィリピントヨタ労組を支援する会
〒237-0063
神奈川県横須賀市追浜東町3-63-901
TEL / FAX: 046-866-4930
ホームページ: http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/
e-mail : protest-toyota(at)list.jca.apc.org
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
9日夕方よりフィリピントヨタ労組を支援する会と神奈川シテイユニオン、全トヨタ労働組合に結集する市民・労働者55名は幕張メッセで開催されている東京モーターショーへフィリピントヨタ労組支援の宣伝行動を行いました。ビラは「トヨタ自動車はフィリピンで何をしているのか」のタイトルで、東京モーターショーへ来場する人たちに大きな関心を呼び、受け取りが大変良く、用意した850枚のビラをまききりました。トヨタ自動車は今年創立7〇周年を迎え、技術、もの作り、社会貢献の3つのサステイナビリテイ(持続可能性)を掲げていますが、進出した各国で行っていることにも責任があることは明白です。私たちはこれからもあらゆる場所でフィリピントヨタ労組支援の宣伝行動を行って行きます。ご支援よろしくお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
フィリピントヨタ労組を支援する会
〒237-0063
神奈川県横須賀市追浜東町3-63-901
TEL / FAX: 046-866-4930
ホームページ: http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/
e-mail : protest-toyota(at)list.jca.apc.org
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++