第24回トヨタシンポジウムが明日に迫ってきました。この間一貫してグローバルトヨタの動向に目を向け、企業の果たすべき役割、私たち働くものの課題とは何かということを参加者とともに考えてきました。
今回のトヨタシンポジウムも参加者からは満足できるものだと実行委員は考えています。ぜひ、お誘い合わせの上ご参加下さい。今回は、会場も豊田市内の中心部の便利な場所になりました。できれば公共交通機関をごりようください。お車の方は、3時間までは無料ですが、それいじょうは各自負担願うことになります。
□□ 第24回トヨタシンポジウム □□
日 時: 11月25日(日) 午前10:00~
場 所: 豊田産業文化センター
愛知環状鉄道新豊田駅から西へ徒歩3分
、名鉄三河線豊田市駅より西へ徒歩8分
内 容: 講演「新自由主義と日本の行方」
講師:萩原伸次郎さん(横浜国立大教授)
主 催: トヨタ総行動実行委員会
連絡 先: 052-871-5433 愛労連
備 考:
○ 特別報告=最近のトヨタの動向、トヨタの職場ではいま、
ベトナム研修生問題、トヨタと自治体行政
勝利和解! 東京大気汚染裁判
○ フロアからの発言=トヨタ内野裁判の取り組み
偽装請負告発のたたかい など
以上
今回のトヨタシンポジウムも参加者からは満足できるものだと実行委員は考えています。ぜひ、お誘い合わせの上ご参加下さい。今回は、会場も豊田市内の中心部の便利な場所になりました。できれば公共交通機関をごりようください。お車の方は、3時間までは無料ですが、それいじょうは各自負担願うことになります。
□□ 第24回トヨタシンポジウム □□
日 時: 11月25日(日) 午前10:00~
場 所: 豊田産業文化センター
愛知環状鉄道新豊田駅から西へ徒歩3分
、名鉄三河線豊田市駅より西へ徒歩8分
内 容: 講演「新自由主義と日本の行方」
講師:萩原伸次郎さん(横浜国立大教授)
主 催: トヨタ総行動実行委員会
連絡 先: 052-871-5433 愛労連
備 考:
○ 特別報告=最近のトヨタの動向、トヨタの職場ではいま、
ベトナム研修生問題、トヨタと自治体行政
勝利和解! 東京大気汚染裁判
○ フロアからの発言=トヨタ内野裁判の取り組み
偽装請負告発のたたかい など
以上