全トヨタ労働組合(ATU)

トヨタ自動車および関連企業で働く労働者の企業横断型労働組合です。一人でも加入できます。

春闘 親企業の労使こそ”がん”

2014年01月17日 11時46分59秒 | トヨタ自動車
企業間格差の是正が進まない訳
 
 連結企業、系列企業と言う関係が、呪縛となって各企業の独自性が表れてこない弊害にこそ視点を置いて労使交渉を進めたい。
 系列企業では、親企業よりも賃金を始め労働条件を上回ることが許されない環境が出来ている。親企業の労働組合からもお叱りを受けると言うのですから、非常に性質が悪い。ナショナルセンターがいくら「格差是正」と言っても、これまで縮まるどころか広がるばかりである。
 しかも、働く人口の4割は非正社員と言うのですから、労働条件向上の蚊帳の外に置かれているのが現状です。この現状を変えていかないと良くはならないのです。

大企業の労使癒着を切り離せ
 財界は、賃金は個別企業の交渉で決まるものであると言い張るけれど、大手企業の労働組合までもが財界の姿勢を容認していることに問題があるといわなければなりません。
 自動車総連、全トヨタ労連は、今春闘は総合力を発揮して、中小企業で働く労働者の低賃金構造を是正する姿勢と、非正社員の時給を引き上げるために、親企業との交渉を試みて、賃上げ原資獲得のために利益と内部貯金を還元させるべきです。これらの運動こそ労働組合の社会的役割でしょう。

第35回1万人トヨタ総行動を計画
 当労働組合が参加している西三河地域労働組合総連合の上部団体である愛知県労働組合総連合は、2月2日(日)午後1時から名古屋市の白川公園で、第35回1万人トヨタ総行動を計画しています。「消費税増税ではなく、賃金の引き上げを」「賃上げ、下請け単価に還元を」掲げて、集会とデモ行進を計画しました。労働者も下請け業者もこぞって参加して世相を変えていきましょう。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '14春闘 キバを抜いたライオ... | トップ | 沖縄 名護市長選結果 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参加すれば (下請け)
2014-01-17 17:32:05
睨まれる。だから参加しません。
返信する
愚の骨頂 (零細工場)
2014-01-17 21:58:29
路頭に迷いたい連中は勝手にどうぞ!
返信する
煽動に煽られて (被虐の人)
2014-01-18 00:15:30
参加したら後の祭り。仕事を失えば取り返しがつかない。無職になりたい人は是非どうぞ!
返信する
書いてる人よ (職なし)
2014-01-18 08:25:15
仕事を無くした事があるか?そういう経験がないから書ける。会社を叩くのは結構だが、無職になるのを覚悟してやるべきだ。会社に勤めていて参加する者はいない。
返信する
声を上げない者は死んだのも同然 (労働者の声)
2014-01-18 19:27:27
参加した事で会社に睨まれる事になっても、声を上げねば、労働者は踏みにじられたままだ!会社を辞めさせられたなら、裁判して不当解雇で戦えばよい!
返信する
職なしさんへ (真実一路)
2014-01-19 08:49:51
何もしなければ、何もない。じわじわ殺されているのが分からないのだろうな。何もしないで殺されるより、戦いを選ぶ方がよっぽとマシだ。
返信する
A社の回し者? (太郎)
2014-01-19 10:47:08
不適切発言が目立ちますが、A社の回し者ですかね?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トヨタ自動車」カテゴリの最新記事