さよなら三角 また来て四角...日本編☆第二章☆

オーストラリアから10年ぶりに帰国。特別支援教育に携わりながら
市民農園・家庭菜園に励んでいます。

いろんな人がいるなぁ~

2009年02月23日 21時53分19秒 | Web log
ご近所に住む日本人。
子供2人を抱えたシングルマザー。
詳しいことは知りませんが、6年前
子供を連れて親子留学。

で、一旦日本に帰国したものの、
オーストラリアに戻ってきて、
学生をしながら子育てをし、
最近働き始めて、永住権を申請中という。

すごいなぁ~

周りに頼る家族もいないのに、シングルマザーで
子供を抱え、異国の地でがんばるなんて。
近所にいいお友達がいていろいろと助けてもらっている
のだそう。

たとえどうあれ自分が納得する道をひたすら
歩いている姿に、感動すら覚えます。

いろんなことがあっただろうけれど・・・

本人にしたら、わたしが褒めたたえるほど
たいしたことしてないというかもしれないけれど
枠にはまらず、自分が行くと決めた道を
突き進む勇気には頭が下がります。

可能性に向かって国境を越えて頑張っている人が
沢山いる。

そういう人を見ているだけで、かなり励まされます。

そしてそういう人を受け入れるこの国の懐の広さも。

(っていうか、オーストラリアは国土の広さに比べ
人口があまりに少ないから、国はできるだけ移民を
受け入れたいって背景もあるんだけど。)

ぶつくさ言ってる自分が情けない・・・

気持ち一つでなんとかなるのかな??

わたしももうちょっとガンバろう。

引っ越しました~

2009年02月14日 01時45分12秒 | Web log
みなさん、こんばんは。

気がつけば2月。
前回の記事がクリスマスの記事だったので
2ヶ月も放置。

思い起こせば・・・クリスマスを過ぎた頃に希望条件の合う家を見つけ、
どたばたと引越しが決まり、引越し作業に追われ、以前住んでいた
家の掃除とか、ジョナサンの小学校の入学の準備とか、引っ越してきた
新しい家の片付けとか、ビジネスビザの更新に必要な書類の準備で
領事館に駆け込んだりとか、忙しい日々が続き、新学期がスタートし・・・

という感じで、どたばたと過ごしておりまして
最近ようやく少しづつ落ち着きを取り戻してきたところです。

で、落ち着いてきたと思ったら、家族全員が風邪。

わたしも調子悪いです。

無理は体によくありませんね。

月曜日に前の借家の鍵を不動産屋に返したときは
緊張の糸が切れ、疲れがどどどぉっとでてきて、
集中力も限りなくゼロに近く、自分の車を
マイクの車にバックでぶつけてしまいました。

いいことないです。

さて、新しいお家はジョナサンが通う小学校にも近く、
ちいさなショッピングセンターにも近く
日本人がちらほらと近所に住んでいて
目の前に公園があり
交通の便もよく
治安もよく

いいことばっかりです!

公園で遊んでいると、いろんな人と顔見知りになれます。
なぜかアジア人が多い地域で、それもかなり気に入っています。
小学校へ行くと、あインド人、マレーシア人、日本人、中国人
インドネシア人と・・・・アフリカ人もいたなぁ・・・
有色人種の割合がかなり高く、外からきたわたしたちにとっては
非常に居心地がいいです。

だんなは白人ですが、自分がアジア人であり、日本人であるということを
深く実感させられることも多く、思考、行動パターンにまで深く沁み込んでいる
んだなぁと思います。

「アイデンティティー」とはいうものの、育ってきた家庭や地域や文化に
起因するものがかなりあって、無自覚ではあったけれど自分の一部に
なっているのを痛感します。

ま、そんなことはどうでもいいですね。

ということで、少しづつではありますが平常を取り戻してきたので
ぼちぼちブログを再開しようと思います。

新しい年もよろしくお願いいたします。


署名

<script src="http://www.shomei.tv/project/blog_parts.php?pid=1655&amp;encoding=euc"></script>