1997年にミュンヘンで行われたHistory Tour。
MJの実質最後のライブツアーを、wowowが久々にO.Aするってんで、きっちり保存版で録画しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もちろん、AVアンプつけて、ガンガンにしないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
前回のDangerous Tourから、更に演出に力を入れたオープニング。
その後の1曲目の「SCREAM
」へのつなぎ・・・SCREAMのV.C自体、近未来の宇宙船してたから、その辺を繋げているようで納得![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
キンキラキンのMJは、相変わらず圧倒的なパフォーマンスで釘付けですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
前回ツアーにもあった、女性ファンの乱入が今回もあり、予想通りの強制退去は笑った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
定番の曲は同じなれど、前回のツアーとはまた違った選曲もこのライブの魅力かも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
「In The Closet」「Dangerous」のパフォーマンスは前回無かったし、Historyツアーだけあって、同名のアルバムからの曲も多数やってくれたし。
ま、MJの場合、自分の歌に自分でコーラスを被せているから、どうしても半分口パクがでちゃうのは(ちょっと目立つけど)仕方のないところですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
後半、戦車まで出てきて、若干臭い演出はあれど、こういった形で色々説いているMJを見れるだけで良いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
wowowさんありがとう!
あとは、1/27発売の「THIS IS IT」ですかね
MJの実質最後のライブツアーを、wowowが久々にO.Aするってんで、きっちり保存版で録画しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もちろん、AVアンプつけて、ガンガンにしないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
前回のDangerous Tourから、更に演出に力を入れたオープニング。
その後の1曲目の「SCREAM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
キンキラキンのMJは、相変わらず圧倒的なパフォーマンスで釘付けですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
前回ツアーにもあった、女性ファンの乱入が今回もあり、予想通りの強制退去は笑った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
定番の曲は同じなれど、前回のツアーとはまた違った選曲もこのライブの魅力かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
「In The Closet」「Dangerous」のパフォーマンスは前回無かったし、Historyツアーだけあって、同名のアルバムからの曲も多数やってくれたし。
ま、MJの場合、自分の歌に自分でコーラスを被せているから、どうしても半分口パクがでちゃうのは(ちょっと目立つけど)仕方のないところですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
後半、戦車まで出てきて、若干臭い演出はあれど、こういった形で色々説いているMJを見れるだけで良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
wowowさんありがとう!
あとは、1/27発売の「THIS IS IT」ですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)