天気が良い金曜日 今日は会社をお休みしました。
もともと午後に予定があったので休みなんだけど・・・実は今日は、「STAR WARS スカイウォーカーの夜明け」の公開の初日なんですねぇ
もちろん、前々からチェックしていたし、カミさんもお休みというのもラッキーだった
なので、座席予約が解禁された火曜日から、しっかり予約を取ってた
ネットでの「噂話」には蓋を閉じて、朝食をとって、子供達を見送った後にショッピングモールに行った
平日なのに混んでた・・・やはり考える事は同じか
いつもの「定番」キャラメルポップコーンとコーラ・ゼロを買い込んで、2.5時間堪能しました
「SW」の歴史は42年、ただ、実際に俺が最初のEP1は公開直後に観てないから、俺的な歴史は40年くらいかな・・・
まさに「万感」って感じだったね
グッズコーナーも、「集大成」って感じで、過去8作品を綴った下敷きとかクリアファイルなどもあって、思わずクリアファイルを買ってもうた
帰りの車の中、カミさんとの会話も、「XXがXXだったね」「XXは凄かった」って会話ばかり。
一人劇場鑑賞が多い俺は、こんな会話もなかなか新鮮・・・。
午後、予定をこなし、子供達が帰宅後は、食材を買いにいったりしたけど、2019/12/20は、「SWの日」として良い・・・そんな一日でした
もともと午後に予定があったので休みなんだけど・・・実は今日は、「STAR WARS スカイウォーカーの夜明け」の公開の初日なんですねぇ
もちろん、前々からチェックしていたし、カミさんもお休みというのもラッキーだった
なので、座席予約が解禁された火曜日から、しっかり予約を取ってた
ネットでの「噂話」には蓋を閉じて、朝食をとって、子供達を見送った後にショッピングモールに行った
平日なのに混んでた・・・やはり考える事は同じか
いつもの「定番」キャラメルポップコーンとコーラ・ゼロを買い込んで、2.5時間堪能しました
「SW」の歴史は42年、ただ、実際に俺が最初のEP1は公開直後に観てないから、俺的な歴史は40年くらいかな・・・
まさに「万感」って感じだったね
グッズコーナーも、「集大成」って感じで、過去8作品を綴った下敷きとかクリアファイルなどもあって、思わずクリアファイルを買ってもうた
帰りの車の中、カミさんとの会話も、「XXがXXだったね」「XXは凄かった」って会話ばかり。
一人劇場鑑賞が多い俺は、こんな会話もなかなか新鮮・・・。
午後、予定をこなし、子供達が帰宅後は、食材を買いにいったりしたけど、2019/12/20は、「SWの日」として良い・・・そんな一日でした