半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『はたらく細胞(全21話)』を観ました。

2024-09-30 22:00:00 | あにめ&ひーろーの部屋
 これはあなたの物語。あなたの体内(からだ)の物語。
人の細胞の数、およそ37兆個(新説)。
細胞たちは体という世界の中、今日も元気に、休むことなく働いている。
酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球・・・。
そこには、知られざる細胞たちのドラマがあった。
公式サイトより)

清水茜さんの同名漫画のアニメ化だそうです
漫画は読めていませんが、有名な作品だったので、気になってはいました。
体の中の物語という視点ですね。この体は誰の体かというのは、結局分からないままですが、何も心配ありません
一応、赤血球を主人公と見立てて、彼女の「働き」を紹介するところから始まりました。
その後「白血球」「血小板」と、誰もが知りうる細胞?キャラクターではありますが、しっかり解説してくれているので、知らない子供達にも理解できそうです
でも、2~3話過ぎたあたりから、知らない組織・細胞が色々と出てきましたね。
その度に解説のコメントを聞いて、理解する・・・しっかりお勉強できる
だから、NHKでわざわざ再放送してくれていたんですね。
人間にとって、マイナスの細菌やウィルスなども出て来て、分かりやすい姿(クリーチャー風)で見せてくれているので、構図としても理解できますし、
「感染」というものの動きも分かりやすかったですね。細胞の姿が変わって・・・
月並みなコメントですが、その辺の真面目な本を読むより、頭の中に入りやすいですよ
子供達にも見て欲しい
ちゅうことで、ガン細胞は怖かった・・・で、70点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『キン肉マン 完璧超人始祖... | トップ | 『あの花の咲く丘で、君とま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あにめ&ひーろーの部屋」カテゴリの最新記事