すっかりご無沙汰しております。
なんせ、テニスに忙しくて時間がない。(爆)
フィギュアと違って年中シーズンだから困ります。
(何も見る義務はないのだがww)
さてさて。
少し前のことですが、
和歌山のアドベンチャーワールドに、
赤ちゃんパンダの彩浜を見に行ってきました。
まるまる、コロコロとかわいい盛りでした。
45分待ちだったけど、待った甲斐がありました。
けっこう、やんちゃ?な赤ちゃんでよく動いてくれたので
木から落ちる子瞬間も見られました。
満足、満足。
ママと一緒がかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e9/a22c19ff2d106bf21c8fe75569c6137c.jpg)
何をしているのかなあ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/75/7b9d55821bbc39273c2945bc11765f27.jpg)
木登り中。まもなく落下。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/b5eb77ab5f83c514acb71b629f1428c8.jpg)
後ろ姿もかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6a/2559c9b4dc1e42cb1b7d17083f27e662.jpg)
私の撮った動画よりも、公式のほうがばっちりなので。。。
他のパンダファミリー。
こちらは、彩浜のママの良浜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/51f71967ab5f6ae9385eed9678d74547.jpg)
子育ては体力が大事!とばかりに、笹をずっと食べてました。
背後のでっかいフン!にも注目!
彩浜のすぐ上のお姉ちゃんにあたる、結浜。
パンダなんて全部同じに見えるけれど、
結浜だけは頭の上にとんがり帽子のマークがあるのでわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/17/5db9980cbd55557413f18884084cb85a.jpg)
結浜の更にお姉ちゃんに当たる、双子姉妹の桜浜と桃浜。
桃浜はお昼寝中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/9be9dc5d8d2a82714cdbfd8605331941.jpg)
桜浜は寝ていたけれど、途中で起きてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/40/787d8df53b37767100d860b6e7f402c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d2/c275463611aeffae36c80d8511f6dc16.jpg)
こちらは白浜パンダファミリーの15頭のお父さんパンダ、永明。
何かの置物かと思いました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/f00bf4bf4ffa9b518f77951bddaa8f58.jpg)
キングペンギンにも赤ちゃんが生まれてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7f/557f25534c1021586430e24ce55c28fe.jpg)
もはや赤ちゃんともいえない大きさですが。。。(笑)
こちらはフンボルトペンギン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f2/6c3be31d6fc1aba370c86c7bf6b38606.jpg)
気持ちよさそう。
お土産のところに売っていた、鈴なりパンダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/84/284421edcf30574967607e06956b6325.jpg)
これだけパンダがいるところは他になかろう(笑)
本日の彩浜ちゃん。
いくらでも見ていられるかわいらしさです。