すっかりご無沙汰しております。
なんせ、テニスに忙しくて時間がない。(爆)
フィギュアと違って年中シーズンだから困ります。
(何も見る義務はないのだがww)
さてさて。
少し前のことですが、
和歌山のアドベンチャーワールドに、
赤ちゃんパンダの彩浜を見に行ってきました。
まるまる、コロコロとかわいい盛りでした。
45分待ちだったけど、待った甲斐がありました。
けっこう、やんちゃ?な赤ちゃんでよく動いてくれたので
木から落ちる子瞬間も見られました。
満足、満足。
ママと一緒がかわいい

何をしているのかなあ?

木登り中。まもなく落下。(笑)

後ろ姿もかわいい。

私の撮った動画よりも、公式のほうがばっちりなので。。。
他のパンダファミリー。
こちらは、彩浜のママの良浜。

子育ては体力が大事!とばかりに、笹をずっと食べてました。
背後のでっかいフン!にも注目!
彩浜のすぐ上のお姉ちゃんにあたる、結浜。
パンダなんて全部同じに見えるけれど、
結浜だけは頭の上にとんがり帽子のマークがあるのでわかります。

結浜の更にお姉ちゃんに当たる、双子姉妹の桜浜と桃浜。
桃浜はお昼寝中。

桜浜は寝ていたけれど、途中で起きてくれました。


こちらは白浜パンダファミリーの15頭のお父さんパンダ、永明。
何かの置物かと思いました。(笑)

キングペンギンにも赤ちゃんが生まれてました。

もはや赤ちゃんともいえない大きさですが。。。(笑)
こちらはフンボルトペンギン。

気持ちよさそう。
お土産のところに売っていた、鈴なりパンダ。

これだけパンダがいるところは他になかろう(笑)
本日の彩浜ちゃん。
いくらでも見ていられるかわいらしさです。