フィギュアグランプリシリーズは、日露戦争・・・ではなく(笑)
ハイレベルな日露対決でした。
しかし、最初に流れたジュニア女子がまた凄かったですわ。
アリーナ、コストルナヤ。
なんといっても美少女。
美は正義です。(笑)
そして、シニアでも優勝出来るかも?ぐらいの出来上がり。
来年はシニアに上がってくるんですねぇ、脅威です。
脅威といえばジュニアの女子は6名中5名がロシアですよ。
これぞ、ホンマもんの雨後の筍。
来年以降がおそロシア。
さて、本題のグランプリファイナル女子。
紀平さん、初優勝おめでとう。
真央ちゃんが出始めの頃と同じような軽やかさを感じます。
紀平さん SP82.51 FS150.61 合計 233.12点
ザギトワ SP77.93 FS148.60 合計 226.53点
ザギトワの演技に多少の硬さはあったとはいえ
この点差は素晴らしい。
とうとうロシアに打ち勝つ選手が出てきました。
3Aの安定性もさることながら、
ジャンプ以外の要素も併せ持った選手だからこその勝利。
紀平さんのSPでの技術点47.36点は、
宇野くんのSPの技術点46.88よりも高かったとゆー。。。
紀平さんの凄さがわかる得点ですね。
今後、ザギトワが紀平さんに勝つには.
ノーミス且つパフォーマンスの高さが求められます。
ですから、ザギトワはワールドに向けて、
すごいプレッシャーがかかっていくだろうなあと推察いたします。
ただ、ザギトワって金メダルを取ったのに、
モチベを失わないのは素晴らしいと思うのです。
ロシアではオリンピック金メダルを取れば今後の生活は保障されるわけだし、
ロシアでは次々若手が出てくるから次のオリンピックは難しい。
正直、もうやることはないとも言えるわけです。
ですから、ソトニコワみたいに金メダル取り逃げだろうと予想していたのに、
今年も優勝を争う位置で頑張っているのは正直意外でした。
ザギトワ、えらーい。
(この“えらーい”はコウペンちゃんのパクリ)
今回の結果を受けて、
ワールドは紀平さんとザギトワの一騎打ちだろうな
・・・と、普通は予測するわけですけど、
そう見せかけて、横からリーザ(トゥクタミシェワ)が
掻っ攫うんじゃないかという気もします。(笑)
リーザにはトリプルアクセルに加え
『世界一のルッツジャンパー』←織田くん談(良いこと言う)
でもあるので、全部決まったら勝てる可能性は十分ありそう。
とりあえずは、ロシアナショナルの行方に大注目です。
今回最下位だった宮原さんは、
ロシアのサモドゥロワの後で滑ったこともあって
ジャンプの低さがありありと感じられてしまい。
うーん。。。厳しい。。。
同じことをすると可愛い子が勝つ、のもあるけど、
同じことをすると質の高さが問われる、というのもある。
さらに言えば。
フィギュアってその国の二番手とみなすと、
遠慮なくジャッジが点を引く傾向があるから、
今後、宮原さんは厳しくなっていくでしょうね。
まあ、私はフィギュアのそういう汚いところ(笑)も含めて好きです。
男子のほうはネイサンチェンが二連覇。
以前からなーんとなくネイサンが好きだったのですが
今回の大会でその理由が判明しました。
いや、年々謎になっていくプログラムが好きなわけではありませんww
(ダッタン人が一番良かったよ。)
イエール大学に進学し、医学の道に進みたい
・・・とインタビューで答えているのを見て
あ、そーか。
彼のいかにも知性的なところが好きだったんだなあと。
ワールド金メダルを持っているのに、
更に勉強も頑張るだなんて、文武両道なところもイイ。
そして、宇野くんは大きな大会で銀メダルが6回連続・・・だっけ?
キミはアンディ・マリーか!と思いつつ
(わかる人だけわかってください)
いやいや、それはサー アンドリュー様に失礼かとも思い直し。。。
宇野くんは、勝利に対する執念が足りないと感じます。
誰かのために勝つのではなく、自分のためにもぎ取るものだぞ、と思うけど、
原因はメンタルの弱さというわけでもなく、
はたまた、“持っていない”わけでもなく、
性格上の問題な気がするので、改善は難しいのかもしれない。。。
そして、ボロノフさん。
残念ながら最下位だったけれど、31歳でのファイナル出場は立派です。
昨日は19歳の時の美少年映像も流してくれました。
たまには民放でもいいことする。
多少髪は薄くなっていますが、今も容姿を保っているのも素晴らしい。
ボロノフさんの滑り、いや、髪を見つつ(爆)
「サーシャもこれぐらいは髪があり続けて欲しい。」
(テニス選手のアレクサンダー・ズべレフ)
と呟いた私に
「こっち(ボロノフ)は氷の上、あっち(サーシャ)は紫外線に晒されてるから無理やろ。」
と容赦なく返してくれた姉。
やはり、サーシャはハ〇が逃れられない運命か。
って、ハ〇でシメかい。(笑)
最後に動画を貼ろうと思ったけれど、
記事が長くなりすぎたから、別記事にします。
代わりに、私が最近はまってるコウペンちゃん動画。
皇帝ペンギンならぬ、肯定ペンギンで、
何をやっても『えらーい、えらーい』と自画自賛するペンギンです。
ラインスタンプはこんな感じ。
動画がまたおかしい。
ハイレベルな日露対決でした。
しかし、最初に流れたジュニア女子がまた凄かったですわ。
アリーナ、コストルナヤ。
なんといっても美少女。
美は正義です。(笑)
そして、シニアでも優勝出来るかも?ぐらいの出来上がり。
来年はシニアに上がってくるんですねぇ、脅威です。
脅威といえばジュニアの女子は6名中5名がロシアですよ。
これぞ、ホンマもんの雨後の筍。
来年以降がおそロシア。
さて、本題のグランプリファイナル女子。
紀平さん、初優勝おめでとう。
真央ちゃんが出始めの頃と同じような軽やかさを感じます。
紀平さん SP82.51 FS150.61 合計 233.12点
ザギトワ SP77.93 FS148.60 合計 226.53点
ザギトワの演技に多少の硬さはあったとはいえ
この点差は素晴らしい。
とうとうロシアに打ち勝つ選手が出てきました。
3Aの安定性もさることながら、
ジャンプ以外の要素も併せ持った選手だからこその勝利。
紀平さんのSPでの技術点47.36点は、
宇野くんのSPの技術点46.88よりも高かったとゆー。。。
紀平さんの凄さがわかる得点ですね。
今後、ザギトワが紀平さんに勝つには.
ノーミス且つパフォーマンスの高さが求められます。
ですから、ザギトワはワールドに向けて、
すごいプレッシャーがかかっていくだろうなあと推察いたします。
ただ、ザギトワって金メダルを取ったのに、
モチベを失わないのは素晴らしいと思うのです。
ロシアではオリンピック金メダルを取れば今後の生活は保障されるわけだし、
ロシアでは次々若手が出てくるから次のオリンピックは難しい。
正直、もうやることはないとも言えるわけです。
ですから、ソトニコワみたいに金メダル取り逃げだろうと予想していたのに、
今年も優勝を争う位置で頑張っているのは正直意外でした。
ザギトワ、えらーい。
(この“えらーい”はコウペンちゃんのパクリ)
今回の結果を受けて、
ワールドは紀平さんとザギトワの一騎打ちだろうな
・・・と、普通は予測するわけですけど、
そう見せかけて、横からリーザ(トゥクタミシェワ)が
掻っ攫うんじゃないかという気もします。(笑)
リーザにはトリプルアクセルに加え
『世界一のルッツジャンパー』←織田くん談(良いこと言う)
でもあるので、全部決まったら勝てる可能性は十分ありそう。
とりあえずは、ロシアナショナルの行方に大注目です。
今回最下位だった宮原さんは、
ロシアのサモドゥロワの後で滑ったこともあって
ジャンプの低さがありありと感じられてしまい。
うーん。。。厳しい。。。
同じことをすると可愛い子が勝つ、のもあるけど、
同じことをすると質の高さが問われる、というのもある。
さらに言えば。
フィギュアってその国の二番手とみなすと、
遠慮なくジャッジが点を引く傾向があるから、
今後、宮原さんは厳しくなっていくでしょうね。
まあ、私はフィギュアのそういう汚いところ(笑)も含めて好きです。
男子のほうはネイサンチェンが二連覇。
以前からなーんとなくネイサンが好きだったのですが
今回の大会でその理由が判明しました。
いや、年々謎になっていくプログラムが好きなわけではありませんww
(ダッタン人が一番良かったよ。)
イエール大学に進学し、医学の道に進みたい
・・・とインタビューで答えているのを見て
あ、そーか。
彼のいかにも知性的なところが好きだったんだなあと。
ワールド金メダルを持っているのに、
更に勉強も頑張るだなんて、文武両道なところもイイ。
そして、宇野くんは大きな大会で銀メダルが6回連続・・・だっけ?
キミはアンディ・マリーか!と思いつつ
(わかる人だけわかってください)
いやいや、それはサー アンドリュー様に失礼かとも思い直し。。。
宇野くんは、勝利に対する執念が足りないと感じます。
誰かのために勝つのではなく、自分のためにもぎ取るものだぞ、と思うけど、
原因はメンタルの弱さというわけでもなく、
はたまた、“持っていない”わけでもなく、
性格上の問題な気がするので、改善は難しいのかもしれない。。。
そして、ボロノフさん。
残念ながら最下位だったけれど、31歳でのファイナル出場は立派です。
昨日は19歳の時の美少年映像も流してくれました。
たまには民放でもいいことする。
多少髪は薄くなっていますが、今も容姿を保っているのも素晴らしい。
ボロノフさんの滑り、いや、髪を見つつ(爆)
「サーシャもこれぐらいは髪があり続けて欲しい。」
(テニス選手のアレクサンダー・ズべレフ)
と呟いた私に
「こっち(ボロノフ)は氷の上、あっち(サーシャ)は紫外線に晒されてるから無理やろ。」
と容赦なく返してくれた姉。
やはり、サーシャはハ〇が逃れられない運命か。
って、ハ〇でシメかい。(笑)
最後に動画を貼ろうと思ったけれど、
記事が長くなりすぎたから、別記事にします。
代わりに、私が最近はまってるコウペンちゃん動画。
皇帝ペンギンならぬ、肯定ペンギンで、
何をやっても『えらーい、えらーい』と自画自賛するペンギンです。
ラインスタンプはこんな感じ。
動画がまたおかしい。
コウペンちゃんの曲が壮大すぎて
泣くほど笑った(^^)
いつも思いますけど
ロシアの、特に女子のフィギアの層の厚さは
恐るべしですね(@@)
でも日本も有望な選手がどんどん出てこられて
たのもしい(^^)
これも真央ちゃんとか、荒川さんとか
伊藤みどりさんとか、渡部絵美さんとか(ふるいか)
たくさんの選手が頑張ってこられたおかげなのでせう。
宇野くんも、あのオンオフのギャップが大好きなので(^^)
これからも応援したいです。
おじゃましました。
>紀平さん、初優勝おめでとう。
まさかロシア勢に勝つとは思いませんでした。
ノーミスの演技でしたね。
真央ちゃんのように脚が綺麗なら、もっと見栄えがするのにと思いました。
>そして、宇野くんは大きな大会で銀メダルが6回連続・・・だっけ?
宇野君らしいと言えば宇野くんらしいですが、そろそろ世界的なコーチに付く時にきているのでは。
羽生君には勝てそうもないですが。(苦笑)
コウペンちゃん、笑えるでしょー。
冬の寒い日にはこの曲を聞いて、頑張って起き上がってます。(笑)
ロシアはフィギュアすべてに力を入れているのでしょうけど
女子の強さばかりが目立ちますね。
とはいえ、殆ど鬼婆…失礼(笑)エテリコーチ組ばかりですけどね。
18歳になったらもうお払い箱になるロシア女子の層の厚さは恐ろしいです。(^^;;
宇野くんの天然っぷりは錦織選手と被るところがあるなあ、なんて思いました。(笑)
真央ちゃんも似たような数字だった記憶がありますし
それぐらいでないと女子でトリプルアクセルは飛べないのでしょうね。
宇野くんは国内環境のままで、
今の結果を出しているのはすごいことだと思います。
振り付けやコーチも含め、環境の変化が殻を破るのに必要なのかもしれないですね。