先日の法事ネタ、一つ書き忘れていたことがありました。
坊さんが灰の入った香炉をぶちまけた時、
実はその中に線香が入っておりました。
線香が入ったものがひっくり返るとどうなるか?
はい、畳がコゲますね。
坊さんのおかげで畳にお焦げが出来ましたです。
このお焦げ代は請求できるはずもありません。(笑)
従いまして、我が家のお寺さんは
遅刻して、おりん飛ばして、
灰をぶちまけて、畳を焦がして
拍子木飛ばして、お金を持って帰られました。(爆)
これが証拠のお焦げ。(笑)
数々の逸話を持つ、我が家のお寺さんですが、
記事にしてないネタが一つ残っておりました。
それは、今から6年前。
父の四十九日までの間の出来事です。
何七日だったか忘れましたが、
例によって姉がお迎えにあがってました。
すると、我が家のお寺さん。
お詣りがあることをすっかり忘れ果てて、
お風呂に入っていらっしゃったのです。(←さすが)
その時は、お寺さんのお母様が
まだしっかりしていらっしゃっいました。
迎えに来た姉を待たせることに対し、随分気を遣われて
「お庭でもご覧になっていてください。」
と中庭に案内されたそう。
「このお花はいかが?」
などと草木を切って渡されていたとき。
姉の目の前で信じられない光景が繰り広げられました。
こんな感じで姉が立っていました。
目の前には中庭に接している縁側があります。
縁側までの距離は5mもありません。
そこを坊さんが
素っ裸で、前を手で押さえて
走っていったのです。
な・・・何の嫌がらせ!?
こんなもん見てもご利益ないっ。
お風呂入っていたにしても、
誰か服を持っていけなかったのか??
中庭を案内しなくてもいいので
そっちのフォローをしていただきたかった。
そんなこんなで。
姉は一番の被害者ともいえます。(爆)
こんな坊さん、日本中探しても二人といないでしょう。
吉本を貸切で見せて貰っている、と思うしかないですね。(笑)
坊さんが灰の入った香炉をぶちまけた時、
実はその中に線香が入っておりました。
線香が入ったものがひっくり返るとどうなるか?
はい、畳がコゲますね。
坊さんのおかげで畳にお焦げが出来ましたです。
このお焦げ代は請求できるはずもありません。(笑)
従いまして、我が家のお寺さんは
遅刻して、おりん飛ばして、
灰をぶちまけて、畳を焦がして
拍子木飛ばして、お金を持って帰られました。(爆)
これが証拠のお焦げ。(笑)
数々の逸話を持つ、我が家のお寺さんですが、
記事にしてないネタが一つ残っておりました。
それは、今から6年前。
父の四十九日までの間の出来事です。
何七日だったか忘れましたが、
例によって姉がお迎えにあがってました。
すると、我が家のお寺さん。
お詣りがあることをすっかり忘れ果てて、
お風呂に入っていらっしゃったのです。(←さすが)
その時は、お寺さんのお母様が
まだしっかりしていらっしゃっいました。
迎えに来た姉を待たせることに対し、随分気を遣われて
「お庭でもご覧になっていてください。」
と中庭に案内されたそう。
「このお花はいかが?」
などと草木を切って渡されていたとき。
姉の目の前で信じられない光景が繰り広げられました。
こんな感じで姉が立っていました。
目の前には中庭に接している縁側があります。
縁側までの距離は5mもありません。
そこを坊さんが
素っ裸で、前を手で押さえて
走っていったのです。
な・・・何の嫌がらせ!?
こんなもん見てもご利益ないっ。
お風呂入っていたにしても、
誰か服を持っていけなかったのか??
中庭を案内しなくてもいいので
そっちのフォローをしていただきたかった。
そんなこんなで。
姉は一番の被害者ともいえます。(爆)
こんな坊さん、日本中探しても二人といないでしょう。
吉本を貸切で見せて貰っている、と思うしかないですね。(笑)
畳みの焦げを見るたびに思い出して、笑ってしまいますね。畳み代請求できないのもつらいですね・・・。
お姉さま、気の毒でしたね。変なもの見てしまいましたね。お風呂行くとき、服くらい持って行ってほしいですよね、お坊さんが。お詣り行くの忘れてお風呂入って、本当にのんきなお坊さんです。一度お目にかかりたいものです。コントの世界ですね。吉本よりうけるかも・・・。
痛みも飛んでしまいそうです。
あっそうそう。今日ゴミ当番でしたが、曇りのち晴れで
雨降りませんでした。よかったです。水の女神なのにね。エレンタール飲んで、なんとか乗り切りました。
いつもご心配いただきありがとうございます。
笑える、笑える、もう嫌、、(*´ω`*) (^_-)-☆
すいません。(^_-)-☆
>素っ裸で、前を手で押さえて
走っていったのです。
お姉さま、その後法事などでお坊さんとたびたび
会われていると思いますが、平静に振る舞われていますか?
私ならどうしてもその日のことを思い出してしまいます。(笑)
あゆさんのおうちの院主様のような方ははじめてです。(笑)
お坊さんだから許されるのかもしれませんね。^^;
でも普通は着替えを持ってお風呂に入りますようね。
毎日こんな感じなのでしょうかね。^^;
シソジュースの作り方、教えて下さってありがとうございます。(^^)
あゆさんのレシピで作ってみます。
私は酸に弱いのでお酢を控えるかクエン酸にしてみますね。
シソジュースで、アレルギー&夏バテ予防ですね。
暑い日が続きますので
あゆさんも、ご自愛くださいね。
こういう方もおられるのですね(笑)。
まさかこんなところで見せられるとは!ですよ。(笑)
これ以上のネタはないと思っていますが
あのお方のことなので、更に上をいくハプニングが待っているかもしれません。(^^;;
こんなお寺さんなので、お葬式も外しません。
父のお葬式でも何かしら笑わせてくれたので、
笑いで悲しみを忘れるという、ある意味究極の癒し能力を持っていらっしゃいます。
それも天然で。(笑)
悩みが全くなさそうで、羨ましいですよ。
大丈夫じゃないのは、この方にお詣りされてしまう檀家かも。
でも、みなさん、諦めていらっしゃるような感じですね。(^^;;
すでに忘れていたような感じでしたよ。
今はもう記憶にもないのでは?
・・・そういう方なんです。
いろいろとありえません。(笑)
そのうち、檀家の掛け軸を破りそうです。
(すでにやってるかも!?)
ご自身のルールでご自由に生きてらっしゃいますから。
まあ、何をいっても気にしない方なので
気を遣わないのだけはいいところです。
こちらは「一向構わず」といわれている一向宗なので、
生臭坊主の比率は他宗派より多いとは思いますが
それにしても規格外れすぎですね。
しそジュース、我が家のは酸味がきついと思いますので
クエン酸で代用されるといいかもしれません。
クエン酸だと20gぐらいだった気がします。(自信なし)
この雨で紫蘇はグングン育ってますね。(^^)