昨日は暑い中、じゃがいも堀りをしてきました。
疲れただ・・・。
今年作ったのは、メークイン、きたあかり、インカのめざめの三種類。
きたあかりが一番きれいに出来ました。
インカのめざめは気候に合いづらいのかなあ・・・。
ちょっと小ぶりでした。
こちらがインカのめざめ。
インカのめざめは糖度が高いので、
ホクホクとした甘みが強いと言われています。
皮を剥くと、違いがよくわかります。
他のジャガイモに比べると色がとても濃くて黄色いです。
黄金のジャガイモとも言われているそうな。
これを使ってごんさんレシピを元に、
ジャーマンポテトを作ってみました。
我が家の味付けは岩塩、ハーブソルト、コンソメキューブでした。
我が家で使う油は、オリーブオイルと決まっています。
以前から「油は量より質」と何度か書いておりますが、
これは私の体感からくるものです。
誰しもに当てはまるものではないのかもしれませんが、
良質の油であれば細かく計算する必要を感じていません。
オリーブオイルも質に差があるので、
使うのはエクストラバージンオリーブオイル。
質がイマイチなオリーブオイルだと、ムカムカしてしまいます。
サラダ油はよくない成分があるとかいうので元より使いませんが、
健康油系は更に体にあいません。
カユカユになってしまうのです。←結構、高価なのに。
良からぬ成分が入っているような気がします。(^^;;
脂質はどんなものでも敵なのではなく、
モノによって味方にも敵にもなりうる
・・・と私は捉えてます。
加えていうなら、緑茶も。
膵炎ではカフェインを避けるべきと一般的に言われますが、
緑茶の抗酸化作用には、膵臓の細胞を再生する働きがある
・・・という研究もあります。
お茶の先生が何故に足腰ピンシャン、
ボケずに元気で長生きなのか。
それは抹茶にあるのではと考察しているのです。
抹茶は緑茶より更に抗酸化作用が強いですから。
なにしろ、お茶の世界では喜寿を迎えた先生が
「若い人、動いて」
と言われるらしいですよ。(笑)
喜寿が若いって、妖怪の集まり元気な高齢者の集まりです。
食事については教科書どおりに受け取るのではなく、
自分なりのルールを見つける必要性を感じています。
最後に、この間買ってきた、たねやのわらびもち。
甘さ控えめで、とっても美味でした。
疲れただ・・・。
今年作ったのは、メークイン、きたあかり、インカのめざめの三種類。
きたあかりが一番きれいに出来ました。
インカのめざめは気候に合いづらいのかなあ・・・。
ちょっと小ぶりでした。
こちらがインカのめざめ。
インカのめざめは糖度が高いので、
ホクホクとした甘みが強いと言われています。
皮を剥くと、違いがよくわかります。
他のジャガイモに比べると色がとても濃くて黄色いです。
黄金のジャガイモとも言われているそうな。
これを使ってごんさんレシピを元に、
ジャーマンポテトを作ってみました。
我が家の味付けは岩塩、ハーブソルト、コンソメキューブでした。
我が家で使う油は、オリーブオイルと決まっています。
以前から「油は量より質」と何度か書いておりますが、
これは私の体感からくるものです。
誰しもに当てはまるものではないのかもしれませんが、
良質の油であれば細かく計算する必要を感じていません。
オリーブオイルも質に差があるので、
使うのはエクストラバージンオリーブオイル。
質がイマイチなオリーブオイルだと、ムカムカしてしまいます。
サラダ油はよくない成分があるとかいうので元より使いませんが、
健康油系は更に体にあいません。
カユカユになってしまうのです。←結構、高価なのに。
良からぬ成分が入っているような気がします。(^^;;
脂質はどんなものでも敵なのではなく、
モノによって味方にも敵にもなりうる
・・・と私は捉えてます。
加えていうなら、緑茶も。
膵炎ではカフェインを避けるべきと一般的に言われますが、
緑茶の抗酸化作用には、膵臓の細胞を再生する働きがある
・・・という研究もあります。
お茶の先生が何故に足腰ピンシャン、
ボケずに元気で長生きなのか。
それは抹茶にあるのではと考察しているのです。
抹茶は緑茶より更に抗酸化作用が強いですから。
なにしろ、お茶の世界では喜寿を迎えた先生が
「若い人、動いて」
と言われるらしいですよ。(笑)
喜寿が若いって、
食事については教科書どおりに受け取るのではなく、
自分なりのルールを見つける必要性を感じています。
最後に、この間買ってきた、たねやのわらびもち。
甘さ控えめで、とっても美味でした。
だからネットする時間がとれないのですよお。
移動中とかにブログは拝見しているのですけどね。
インカのめざめはアンデス地方のものだから
日本の気候ではちょっと合わないのかな・・・。
来年はインカの目覚めじゃなくて、他の変わった品種を作ってみようかなーと思ってます。(^^)
草抜き(笑)はねえ・・・雨が降ったら、途端に雑草ボーボーで、オイオイって感じです。
野菜より草のほうが成長早いですね。(当たり前ww)
その合間にこんな収穫作業?
いやいやその前に植え付けも草抜きもしなくちゃだし!
本当に働きものだね!
北海道でもインカのめざめはほとんど流通していません。
道の駅で見かけるくらいかな?
種芋で手に入る状態にまでなったのだなぁと驚きました。
これはもともと小ぶりな品種だと思います!
インカのめざめのお料理貴重ですよ(^_^)v
キタアカリは黒いマルチシートをはがすと、
ほぼ土の上かすぐ下にあったので掘りやすかったです。
一方、メークインは離れたところからポコポコと出てくるので
何度も農機具でガリっと潰してしまいました。(笑)
掘り起こすのが楽なのは断然キタアカリだったので
来年は全部キタアカリにしたいところですが
サラダにはメークインのほうが美味しいですしね。
来年もキタアカリとメークインの競演となりそうです。
膵炎患者の食事は個人差が大きいので
私が大丈夫だからといって、他の方に当てはまるとは考えてません。(^^)
きらきら星さんは私よりもよほどご自身の体をわかっておられるので
自分の身体の声を聞きながら食事をされてくださいね。
この間、膵炎友達3人でお話をしていたときのこと。
私は酢に全く反応しない(いくら食べても大丈夫、なんなら飲んじゃう)に対し
他の2人は酢は堪えるので食べられないとのことでした。
こんな風に様々ですよね。
今日から6月に入りました。
そろそろ梅雨入りでしょうか。
暑いのもじめじめもキツイですね。
きらきら星さんもご自愛ください。
ハーブソルトを使うだけで、お店っぽい味になりました。(^^)
我が家ではオリーブオイル大活躍です。
オリーブオイルを使っているため、炒め物では脂の量は測ってないです。
もちろん、私は大丈夫なだけであって
誰しもが大丈夫なわけではないでしょうから推奨はできません。(^^;;
安いオリーブオイルは口に入れた段階でわかりますね。
脂がベタベタするのが安い脂の特徴かなあ・・・と感じています。
アンデス地方原産のじゃがいもです。
日本で作るには暑すぎるのかな?と思いました。
特に今年は暑かったですしね。(^^;;
外部から与えられるストレスはなかなか厳しいものがありますが
ストレスで体に不調をきたすのも困りますので
精神的ストレスをうまくやりすごす方法を見つけられるといいですね。
長寿だった母方の祖父はいい意味で「馬耳東風」でしたよ。(笑)
我が家のオイルはオリーブオイル一択です。
誰しもに当てはまらないだろうからおすすめはできませんが
オリーブオイルでてんぷらを作ると、食べても痛くならなかったですよ。
脂代はとっても高くつきますが。(笑)
膵炎で脂質を制限しなければならないという考えは
どこまで正解か怪しいよな・・・と考える今日この頃です。
栗、サツマイモに似ているという感想を持たれるかたも多いようです。
そこまで糖度が高いとは思いませんでしたが
サラダにはあわないことはよくわかりました。(笑)
手作りチップスにすると美味しいかもしれないですね。(^^)
流通量が少ないので、通販とかになるのではないでしょうか。
種イモも結構高めでしたよ。
収穫量が他のジャガイモに比べるとかなり少ないそうなので
わざわざ育てる意味があるかというと?ですね。
我が家も来年は作らないと思います。(笑)
抹茶は葉をそのまますりつぶしてあるので
野菜嫌いの人には良いみたいです。
私は野菜嫌いではないですが、抹茶は好きですね。
30℃近い夏日なので大変だったと思います。
うちのジャガイモは私一人でシコシコと掘りました。(^^;)
掘る時ジャガイモを傷つけないように注意して掘っているのですが
どうしても傷が付いちゃいます。(^^;)
あゆさんの新じゃが、きれいでほっこりしてて美味しそうです。(^^)
やっぱり我が家も少しはきたあかり植えとくべきでした。
きたあかりが食べたいです。(笑)
インカのめざめ、とてもきれいな色ですね。(^^)
お塩でインカのめざめの甘みが引き立ちますね。
私はオイルはお腹が反応するのですが
今、リパクレオン服用してるので脂質も少しはカバーできるかな・・・と思いつつ
ちょっと怖くてまだ試していません。(^-^;
わらび餅、美味しそうです。
きな粉もきめ細かくて風味と甘みが感じられます。
暑い日が続きますので
あゆさんもお体大切にして下さいね。
ご紹介いただきまして
ありがとうございます m(--)m
インカのめざめは
見た目も鮮やかなキレイな色ですね Oo。。( ̄¬ ̄*)
油の質は同感ですね
ピュアオリーブオイルは本来は廃棄するカスから絞った油だそうで
保存の仕方も重要ですね
私の場合、ひとり暮らしなので
使う量も少ないですから冷蔵庫で保存していますよ
久しぶりの雨ですね。
でも蒸し暑いです。
おかげさまで身体の方は順調に、回復してきています。
私の場合、ストレスかな・・・。
インカのめざめ、古代のイメージがします。
黄金色できれいですね。
食べるのがもったいないくらい、綺麗。みとれてしまいます。
ごんさんレシピ、大活躍ですね。
岩塩、ハーブソルトおしゃれでいい感じです。
オリーブオイル、あまり使ったことないですね。
洗礼式のときに使ってもらったくらい・・・。
家庭菜園でもうまくいくのであれば、ジャガイモ植えてみたいですね。
暑いので、畑仕事もご無理されませんように。
明日は久しぶりに京都です。
無理せずゆったりと行きます。
たまには息抜きです。
三種類もジャガイモ作ってられるのですね。
インカのめざめは聞いたことはありますが、食べたことがないように思います。
黄色く糖度が高いのなら、おやつ系にいけそうですね。
インカのめざめは、食べたことがあるのかな?
かみさんが買うので、私は何を買っているのか知りません。(苦笑)
このような黄色いジャガイモは、食卓に出たことないと思いますが。
美味しそうですね。
>なにしろ、お茶の世界では喜寿を迎えた先生が
「若い人、動いて」
と言われるらしいですよ。(笑)
抹茶は飲む機会がないです。
体に良さそうですね。(笑)
>最後に、この間買ってきた、たねやのわらびもち。
わらび餅も最近は食べたことがないです。
たねやのわらび餅は特に美味しいでしょうね。(笑)