花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

注文入りました

2020年09月06日 | 研究
春から続けてきた実験も一段落したハンターズ。
使った温室や実験室をもう一度片付けようかと思っていたところ
なんと試薬の追加注文が入ってしまいました。
現在、Jr.のサポートをしているハンターズ。
この研究をしているJr.は女子の二人組ですが
当然ながら彼女たちは課題研究の授業がないため放課後活動となります。
しかし二人にしては試験区が8区もあり
それらの分析をすべて二人だけで行ったら数時間にも及んでしまいます。
名久井農業高校の課題研究は2年生、3年生で各4単位。
全国トップ規模の時間数を誇っています。
したがってタンターズの課題研究も2時間続きで週2回。
そこで優しいハンターズは、課題研究の2時間を使って
Jr.たちの分析作業の一部を代行しています。
これにはJr.も感謝感激。部活動もあるので助かっているようです。
そんなことからハンターズの分析作業はもう少し継続。
考えてもいなかった試薬の追加注文となったのです。
予定では9月下旬には実験終了。もう少しの辛抱です。
コメント

自分のことは自分で

2020年09月06日 | 研究
この横看板は先日体育館で行われた
ストックホルム青少年水大賞の校内報告会のもの。
これは取り付けているのではなく、終わって外しているところです。
作業しているのはなんとトレジャーハンターズ。
会の中ではお祝いしてもらいましたが、終わるとなんと自分たちで外しています。
そういえば2018年、同大会で準グランプリを受賞したフローラも
キャンパス内に大きな記念の看板を立ててもらいましたが
その時も取り付け作業のため駆り出されたはず。
本当は主役なのに、なんて人使いが荒いんだといいながら
それでもみんな楽しそうに作業していました。
この体育館の風景を見ると当時が思い出され笑ってしまいます。
噂ではグランプリを受賞した記念にやはり看板を設置してくれるとのこと。
今度は定位置である正門前。また駆り出されるかもしれません。
なにはともあれ嬉しく思います。
また10月に入るとすぐ祝賀報告会の開催も検討されているようです。
フローラが準グランプリを受賞した2018年は、まだコロナが問題になっていない頃。
したがって学校関係でお付き合いのある地域の方々はもちろん、
メンバーの保護者、中学校の先生、さらに嬉しいことに
歴代フローラの全メンバーにも声をかけてもらい盛大にお祝いしました。
今回はもちろんそうはいきませんが、
それでもお世話になった地域の皆さんを招き
ハンターズから発表してもらうとの計画のようです。
まだまだ忙しさは続くようです。
コメント