ある日の課題研究。前回全部で10個の水槽に水を入れ
きれいに並べたある女子メンバー。
この日は水槽に液肥を入れることになりました。
昨年は高濃度の養液で実験し、まずまずの手応えを得たので
今度は一般的な濃度の養液で仕上げの実験というわけです。
手のあいた他の女子メンバーと2人で取り組み、無事完了。
ひと安心していましたがやることはまだまだあります。
水槽全体をアルミホイルで遮光しなければならないのです。
実は昨年もハンターズJr.としてこの研究に取り組んだ彼女たち。
遮光の仕方ぐらい覚えているだろうと思っていたら、こちらの勘違い。
なんと水槽の遮光は世界グランプリを受賞した
トレジャーハンターズたちがやってくれたので彼女たちは初めてだったのです。
そこでやり方を教え、2人で取り組み始めましたが
思ったより手間取っており、まだ2つしか終えていません。
時計は授業が25分後に終わることを告げています。
これはまずいと思ったのでまさにたった今、自分たちの準備を終えた
他のメンバー4名にも応援を依頼。とはいってもみんな初めての作業。
やはり戸惑っています。残り1つ残った時点でもう3分少々しかありません。
カラータイマーは点滅。タイムリミットが迫っています。
とうとう放課後作業かとあきらめかけた時、「終了」の声。
なんと授業終了のチャイムがなる寸前に滑り込みました。
1週間にたった4時間しかない限られた活動時間内で
その日の任務を完了させるのは至難の技。
常に先々を考えて先手先手で行動しなければいけません。
毎回時間との戦い。疲れます。
きれいに並べたある女子メンバー。
この日は水槽に液肥を入れることになりました。
昨年は高濃度の養液で実験し、まずまずの手応えを得たので
今度は一般的な濃度の養液で仕上げの実験というわけです。
手のあいた他の女子メンバーと2人で取り組み、無事完了。
ひと安心していましたがやることはまだまだあります。
水槽全体をアルミホイルで遮光しなければならないのです。
実は昨年もハンターズJr.としてこの研究に取り組んだ彼女たち。
遮光の仕方ぐらい覚えているだろうと思っていたら、こちらの勘違い。
なんと水槽の遮光は世界グランプリを受賞した
トレジャーハンターズたちがやってくれたので彼女たちは初めてだったのです。
そこでやり方を教え、2人で取り組み始めましたが
思ったより手間取っており、まだ2つしか終えていません。
時計は授業が25分後に終わることを告げています。
これはまずいと思ったのでまさにたった今、自分たちの準備を終えた
他のメンバー4名にも応援を依頼。とはいってもみんな初めての作業。
やはり戸惑っています。残り1つ残った時点でもう3分少々しかありません。
カラータイマーは点滅。タイムリミットが迫っています。
とうとう放課後作業かとあきらめかけた時、「終了」の声。
なんと授業終了のチャイムがなる寸前に滑り込みました。
1週間にたった4時間しかない限られた活動時間内で
その日の任務を完了させるのは至難の技。
常に先々を考えて先手先手で行動しなければいけません。
毎回時間との戦い。疲れます。