先駆者
2021年06月29日 | 食
ここは南部町の産直「チェリーセンター」。
町の特産であるサクランボを名前にした直売所です。
現在、町はサクランボ狩りの真っ最中。
県内外からたくさんの方が観光農園やこの直売所に足を運んでいます。
先日見学してみましたが、今年は噂通り、品数が多くありません。
今年は花こそたくさん咲いたものの、
その後の低温で実のつきが悪いのだそうです。
とてもデリケートなサクランボ。なかなかうまくいかないものです。
さてこのチェリーセンター。実は知る人ぞ知る名所なのです。
開設されたのは平成の大合併で南部町になる前の名川町時代。
サクランボ狩りは1986年にすでに始まっていましたが
さらに盛り上げようと101人の農家のお母さん方が集まって
1991年にこのチェリーセンターを作りました。
もちろんサクランボだけでなくいろいろな果物や野菜が通年販売されています。
今では当たり前になった「道の駅」の遥か前にできた施設。
毎年、全国から農家の皆さんがお手本にしようと見学に来ていました。
まさに産直の先駆者なのです。
名農に初めて着任したのが1981年。したがって町がサクランボ で
盛り上がっていく様子を目の当たりにしてきました。
2000万円と見積もっていた初年度の売り上げは、なんと1億円以上。
大ヒットでした。果たして今はどれぐらい増えているのでしょうか。
ぜひ足を運んでください。
町の特産であるサクランボを名前にした直売所です。
現在、町はサクランボ狩りの真っ最中。
県内外からたくさんの方が観光農園やこの直売所に足を運んでいます。
先日見学してみましたが、今年は噂通り、品数が多くありません。
今年は花こそたくさん咲いたものの、
その後の低温で実のつきが悪いのだそうです。
とてもデリケートなサクランボ。なかなかうまくいかないものです。
さてこのチェリーセンター。実は知る人ぞ知る名所なのです。
開設されたのは平成の大合併で南部町になる前の名川町時代。
サクランボ狩りは1986年にすでに始まっていましたが
さらに盛り上げようと101人の農家のお母さん方が集まって
1991年にこのチェリーセンターを作りました。
もちろんサクランボだけでなくいろいろな果物や野菜が通年販売されています。
今では当たり前になった「道の駅」の遥か前にできた施設。
毎年、全国から農家の皆さんがお手本にしようと見学に来ていました。
まさに産直の先駆者なのです。
名農に初めて着任したのが1981年。したがって町がサクランボ で
盛り上がっていく様子を目の当たりにしてきました。
2000万円と見積もっていた初年度の売り上げは、なんと1億円以上。
大ヒットでした。果たして今はどれぐらい増えているのでしょうか。
ぜひ足を運んでください。