先日、とある場所で「今度行われる中津川市の防災訓練ではヘリを使うらしい」と聞く。
市HPのプレスリリースまで待ったが書いてある内容は去年と同じだった。
詳細を確認するべく消防署へ行くが担当課が違うからと市役所へ行くよう指示される。
防災担当課に行き話しをするとパンフレットをくれた。
確かに、ヘリを使うようだ。
クリックで詳細見えます。画像が大きいので注意。
さて、ここである疑問。
ここまで大掛かりな訓練を行うのになぜ、市からは広報しないのかと。しかもシャトルバスまで出すのに。
すると担当課の方「地域自治体の防災訓練にも出ていただきたいので…」 どっちか一つにまとめたらいいのに。
ついでにもう一つ、防災ヘリの型番間違ってます。ベル412ですから。
これで確認がとれたので蒼い鳩さんに連絡。
すると前日に行われる広域医療搬送訓練を見に小牧まで来るというではないか。
来てくれるということで楽しみに待つ。
蒼い鳩さん、土曜日は夕飯をうちで食べていってもらい、小牧の様子を聞くうちにあっという間に時間が過ぎてしまう。
ホテルに送っていき、帰るときには豪雨。国道を40キロ以上出せないくらいひどい雨で明日の訓練ができるか少々不安になったが、日付が変わった頃に雨脚が弱くなった。
9月1日 日曜日
仕事もあるので仕事と言って家を出る。
申し訳ないけど、親父に地域の訓練に出席してもらう。
自分は交通規制等がかかる前に会場を確認する。
8:10 自衛隊はすでに到着。軽装甲車が展示。
炊き出し部隊もすでに調理開始。200人分のカレーってここのスタッフだけで消費できてしまうんじゃ…。
グラウンドの様子。これでわかるとおり、ここにヘリを下ろすってことはない。テントが飛ぶ!
県防災ヘリによる救助訓練はこちらの建物屋上から。会場からは要救助者が見えないと思われる。
いつも使う防災へリポートへ行くとこの日は球場を使用するようでその関係者達が駐車しており使うことは無さそう。
使うなら規制線張っとくだろうし…
時間になり蒼い鳩さんと待ち合わせの場所へ。
すると自衛隊の装甲車ともう一つが会場に向かっていた。
県警本部機動隊の救助工作車。装甲車は撮れなかった。
蒼い鳩さんの車を会社に置き、自分の車で今回のヘリポートへ向かう。
ヘリポートにはすでに消防が現着。自分たちが用意していると警察も到着。
よく見ると警察は本部から機動通信課まで来ていた。あまりお目にかかれるものじゃない。
消防さんと警察さんのミーティング。
9:09 自衛隊も到着。
しばらくして警察さんが「間もなく来ます」と大きい声で皆に知らせる。
耳を澄まし、やってくると思われる方角を注視する。
9:14 インサイト。消防さんが誘導を行う。
西からやってきて一旦上空を時計回りに旋回。
反転して…
着陸進入開始。寄りすぎた。
Bell412の凄まじいダウンウォッシュが襲う。 砂が痛い!
9:16 着陸、エンジンアイドル JA110G Bell412EP 岐阜県警察「らいちょうⅡ」
ドアをフルオープンにして…
モトクロスが2台搭載されており、これを下ろす。
まず一台目。
関係者も写真撮りまくり(笑)
2代目も下ろし、バックミラーを取り付ける。背中を向けているのが機動通信課の人。
孤立地域に向かって出発。後ろの人が背負っている中身は衛星電話だそうだ。
モトクロス隊を送り込んだので、今度は被害状況確認の為離陸。
一気に離陸。おかげでダウンウォッシュの被害が最小限だった。
9:22 離陸して恵那山方面へ。
羽音はするような気はするけど姿は見えず。
被害状況確認のため市内を飛ぶかと思ったらそうではないようだ。
だいぶ経った頃、東からやってくる気配。カメラを構えるがそこは木陰だったのでちょっと遅れた。
9:43 西へ向かって飛行。このまま岐阜へ戻るのかな?
と思いきやUターン。
メイン会場上空でホバリング。会場のアナウンスで説明でもしているのかな。お疲れ様でした。
県警ヘリが飛び去ってから地域住民の見学者が一気に増える。
ちなみにこんな状況です。
次は自衛隊機がやってくる。とはいえOH-6だからな~。
中編へ続く。
市HPのプレスリリースまで待ったが書いてある内容は去年と同じだった。
詳細を確認するべく消防署へ行くが担当課が違うからと市役所へ行くよう指示される。
防災担当課に行き話しをするとパンフレットをくれた。
確かに、ヘリを使うようだ。
クリックで詳細見えます。画像が大きいので注意。
さて、ここである疑問。
ここまで大掛かりな訓練を行うのになぜ、市からは広報しないのかと。しかもシャトルバスまで出すのに。
すると担当課の方「地域自治体の防災訓練にも出ていただきたいので…」 どっちか一つにまとめたらいいのに。
ついでにもう一つ、防災ヘリの型番間違ってます。ベル412ですから。
これで確認がとれたので蒼い鳩さんに連絡。
すると前日に行われる広域医療搬送訓練を見に小牧まで来るというではないか。
来てくれるということで楽しみに待つ。
蒼い鳩さん、土曜日は夕飯をうちで食べていってもらい、小牧の様子を聞くうちにあっという間に時間が過ぎてしまう。
ホテルに送っていき、帰るときには豪雨。国道を40キロ以上出せないくらいひどい雨で明日の訓練ができるか少々不安になったが、日付が変わった頃に雨脚が弱くなった。
9月1日 日曜日
仕事もあるので仕事と言って家を出る。
申し訳ないけど、親父に地域の訓練に出席してもらう。
自分は交通規制等がかかる前に会場を確認する。
8:10 自衛隊はすでに到着。軽装甲車が展示。
炊き出し部隊もすでに調理開始。200人分のカレーってここのスタッフだけで消費できてしまうんじゃ…。
グラウンドの様子。これでわかるとおり、ここにヘリを下ろすってことはない。テントが飛ぶ!
県防災ヘリによる救助訓練はこちらの建物屋上から。会場からは要救助者が見えないと思われる。
いつも使う防災へリポートへ行くとこの日は球場を使用するようでその関係者達が駐車しており使うことは無さそう。
使うなら規制線張っとくだろうし…
時間になり蒼い鳩さんと待ち合わせの場所へ。
すると自衛隊の装甲車ともう一つが会場に向かっていた。
県警本部機動隊の救助工作車。装甲車は撮れなかった。
蒼い鳩さんの車を会社に置き、自分の車で今回のヘリポートへ向かう。
ヘリポートにはすでに消防が現着。自分たちが用意していると警察も到着。
よく見ると警察は本部から機動通信課まで来ていた。あまりお目にかかれるものじゃない。
消防さんと警察さんのミーティング。
9:09 自衛隊も到着。
しばらくして警察さんが「間もなく来ます」と大きい声で皆に知らせる。
耳を澄まし、やってくると思われる方角を注視する。
9:14 インサイト。消防さんが誘導を行う。
西からやってきて一旦上空を時計回りに旋回。
反転して…
着陸進入開始。寄りすぎた。
Bell412の凄まじいダウンウォッシュが襲う。 砂が痛い!
9:16 着陸、エンジンアイドル JA110G Bell412EP 岐阜県警察「らいちょうⅡ」
ドアをフルオープンにして…
モトクロスが2台搭載されており、これを下ろす。
まず一台目。
関係者も写真撮りまくり(笑)
2代目も下ろし、バックミラーを取り付ける。背中を向けているのが機動通信課の人。
孤立地域に向かって出発。後ろの人が背負っている中身は衛星電話だそうだ。
モトクロス隊を送り込んだので、今度は被害状況確認の為離陸。
一気に離陸。おかげでダウンウォッシュの被害が最小限だった。
9:22 離陸して恵那山方面へ。
羽音はするような気はするけど姿は見えず。
被害状況確認のため市内を飛ぶかと思ったらそうではないようだ。
だいぶ経った頃、東からやってくる気配。カメラを構えるがそこは木陰だったのでちょっと遅れた。
9:43 西へ向かって飛行。このまま岐阜へ戻るのかな?
と思いきやUターン。
メイン会場上空でホバリング。会場のアナウンスで説明でもしているのかな。お疲れ様でした。
県警ヘリが飛び去ってから地域住民の見学者が一気に増える。
ちなみにこんな状況です。
次は自衛隊機がやってくる。とはいえOH-6だからな~。
中編へ続く。