午後からの訓練は大体13時半過ぎから。
そう思って滑走路を挟んだ西側のエリアでエプロンを注視する。
すると予想通り、13時頃から整備士等が機体に集まり始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d4/7525d0d4c8878e157ee796896cf5bea9.jpg)
13:30 大体みんな集まったところで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/03/10078fbd69bd90c2882f3bc5adaa2c35.jpg)
13:32 最終ブリーフィング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6e/eddb8873e70bf73a93fd0123053277c8.jpg)
13:35 静かなエンジン音、と思ったらP-1が上空通過。厚木へ帰還かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/645aaac83a73c493987238d5d0f09d79.jpg)
13:38 グラスエリアにも隊員がスタンバイ。芝生で風を見ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/2132b88c9861d63e0278c643885c0c50.jpg)
乗り込んで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/74/2a89217906fa124171200d90dfd81eef.jpg)
13:41 エンジンスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/a9fd420565e75f8818ce75aba5a8895f.jpg)
13:42 エンジンスタートよし。外部電源切り離し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7f/236c3dc3f602b2c54cdc41efc9e7da21.jpg)
13:50 それでは訓練開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/93/c5b765e08259e987d7c0d46034ef069a.jpg)
高度は上げず、エプロンからそのままグラスエリアへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/29aaee37c30e9ef8b265f20d8d8d40db.jpg)
そのまま進入…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/e473c405ed71275cccf25fb02f8d38d8.jpg)
隊員がスキッドに立ち、地上の様子を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d6/140dc733dbd77f150802dc90016fc36c.jpg)
キャビンには何か用意してある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2b/b843027bc8fed4c717b1c2a2b05ea7c9.jpg)
13:52 地上員の誘導で停止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ea/b7f6f644901b60e0c6e3e98470a33319.jpg)
お、ホイスト使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/c8ff7e528fda6c4e77cc95373372115b.jpg)
モッコで包まれた荷物を地上へ降ろす訓練だ。
実は、今日が新機体のホイストを使った初めての訓練だった。
その瞬間に立ち会えたことはとてもうれしい。
また、着実に訓練の段階が上がって来ていることでもある。
人を吊るのはまだ先だろうけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/39bdb7630d262578424fb681c6fa699b.jpg)
一旦停止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/219712a9fa6408205adefd4f038cd252.jpg)
13:53 ゆっくり降ろして~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/4435387d943c5bb79d0cd7362d57cb7b.jpg)
接地よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f3/d9a7dab55c5afb5ac8527c6546803783.jpg)
そうしたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/dd2313e32e6766349d6fdf7be08cd650.jpg)
そのまま引上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/de/80274abfef8985dd57ef2f8d3134a35a.jpg)
間もなくスキッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/18/b5cbc8aff39a5be37595135f1510a5c3.jpg)
スキッドを越えて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ba/3c9e5e05698be935c46bffdc2a8e2759.jpg)
確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/4858ee8419445fe6d5e53da83a91da82.jpg)
機内へと収容。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/15/f9090c9bee58da1672e968a956ad2430.jpg)
フックを外して格納位置へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6a/106d3b5842ed52e6119a6cbc140518e9.jpg)
13:54 ドアクローズ。一旦離脱!
続きます。
そう思って滑走路を挟んだ西側のエリアでエプロンを注視する。
すると予想通り、13時頃から整備士等が機体に集まり始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d4/7525d0d4c8878e157ee796896cf5bea9.jpg)
13:30 大体みんな集まったところで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/03/10078fbd69bd90c2882f3bc5adaa2c35.jpg)
13:32 最終ブリーフィング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6e/eddb8873e70bf73a93fd0123053277c8.jpg)
13:35 静かなエンジン音、と思ったらP-1が上空通過。厚木へ帰還かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/645aaac83a73c493987238d5d0f09d79.jpg)
13:38 グラスエリアにも隊員がスタンバイ。芝生で風を見ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/2132b88c9861d63e0278c643885c0c50.jpg)
乗り込んで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/74/2a89217906fa124171200d90dfd81eef.jpg)
13:41 エンジンスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/a9fd420565e75f8818ce75aba5a8895f.jpg)
13:42 エンジンスタートよし。外部電源切り離し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7f/236c3dc3f602b2c54cdc41efc9e7da21.jpg)
13:50 それでは訓練開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/93/c5b765e08259e987d7c0d46034ef069a.jpg)
高度は上げず、エプロンからそのままグラスエリアへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/29aaee37c30e9ef8b265f20d8d8d40db.jpg)
そのまま進入…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/e473c405ed71275cccf25fb02f8d38d8.jpg)
隊員がスキッドに立ち、地上の様子を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d6/140dc733dbd77f150802dc90016fc36c.jpg)
キャビンには何か用意してある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2b/b843027bc8fed4c717b1c2a2b05ea7c9.jpg)
13:52 地上員の誘導で停止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ea/b7f6f644901b60e0c6e3e98470a33319.jpg)
お、ホイスト使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/c8ff7e528fda6c4e77cc95373372115b.jpg)
モッコで包まれた荷物を地上へ降ろす訓練だ。
実は、今日が新機体のホイストを使った初めての訓練だった。
その瞬間に立ち会えたことはとてもうれしい。
また、着実に訓練の段階が上がって来ていることでもある。
人を吊るのはまだ先だろうけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/39bdb7630d262578424fb681c6fa699b.jpg)
一旦停止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/219712a9fa6408205adefd4f038cd252.jpg)
13:53 ゆっくり降ろして~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/4435387d943c5bb79d0cd7362d57cb7b.jpg)
接地よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f3/d9a7dab55c5afb5ac8527c6546803783.jpg)
そうしたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/dd2313e32e6766349d6fdf7be08cd650.jpg)
そのまま引上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/de/80274abfef8985dd57ef2f8d3134a35a.jpg)
間もなくスキッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/18/b5cbc8aff39a5be37595135f1510a5c3.jpg)
スキッドを越えて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ba/3c9e5e05698be935c46bffdc2a8e2759.jpg)
確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/4858ee8419445fe6d5e53da83a91da82.jpg)
機内へと収容。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/15/f9090c9bee58da1672e968a956ad2430.jpg)
フックを外して格納位置へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6a/106d3b5842ed52e6119a6cbc140518e9.jpg)
13:54 ドアクローズ。一旦離脱!
続きます。