東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

観測史上一位(2023年6月まとめ その1)

2023年07月01日 23時02分48秒 | ドライブ
毎年このフレーズを書いている気はするけど…
一年も半分があっという間に過ぎました。
特に6月は色々とありネタも豊富。
5月も豊富だったことからしばらく大人し目にしておこうかとも。
でも禁断症状には勝てないだろうな~。
※今月は虫の画像等あるので苦手な方はご注意ください。ハエトリ君かわいいよ。

1日
早く始まった梅雨に恨み言を言うつもりはないが明日からは天気が危なそう。
動けるうちに動こうという感じか、何機か飛来する。


9:28 JA412N Bell412EP 中日本航空  群馬方面へ


11:00 JA128D Bell429 中日本航空  整備明けのテストかな?



2日
日付が変わる前から強い雨が降り始める。
予報は見ていたが予想以上に雨脚が強い。
レーダーを見ると雨脚は弱まるときがあるもののずっと降り続きそう。
この調子なら朝から大雨警報が出て子供達は休みだろうと思って就寝する。

朝、気象情報を見るも警報は出ていない。
15時過ぎに警報が出る見通しとのことだがそれでは遅すぎるのでは?


前の日の夜に見た時間予報。この調子で降ったらまずい。


 雨はしっかり降っていたので子供はお母さんが来るまで学校まで送っていく。
 今日は給食食べたら帰って来るパターンだろうな。
 こんな天気でも会社は通常業務。

 10時過ぎから雨脚が強くなり全然弱まるどころか強くなる一方。
 13時過ぎからは工場内ではまともに会話ができないくらいの雨の音になる。



14:18 平谷村蛇峠レーダーは何か邪魔なものがある?どう見ても何方向か減衰している。


14:30 緊急速報メールきた。いや、逃げ場無いです。


 ここからは仕事そっちのけであちこちの河川カメラやダムのライブカメラを見る。
 木曽川水系はほぼ緊急放水。
 久しぶりに氾濫危険水位まで上がった土岐川を見た。
 今度の多治見水防訓練無しでいいんじゃないかな。

 15時過ぎからは雨脚が弱くなり…と言っても平時だったら十分強い。
 夕方、配送に岡崎方面に行っていた運転手が帰って来る。
 道路冠水で大型だからなんとか通れたとか。
 本当にすごい雨だった。



3日
被害状況の確認に気になる場所へ。
昨日の雨はこの辺りの観測史上一位だったそうな。


流石の阿木川ダム。今回も頑張ってくれました。最大流入量350㎥/sを半分くらいにして放流。


ここへの道のりは2箇所小規模崩落があったくらい。大型トラックは通れそう。


小里川ダムも頑張った。


流入量、放流量こそ少ない物の水位がかなり上がったそうだ。


そして緊急放流中なので今日は下のテラスに行けない。


11:42 P-8 FL280↓


17:29 おや、米空軍ハーク。


今日の夕飯はささみと青じそ巻きのカツ。



4日
宿題を片付けに某所へ。


綺麗な花だな~    今日も空振り!


急いで戻って間に合った。


ああ、ヨンイチニサウンド。詳細後日。


 帰宅すると今日は玉ねぎを試しに数個掘ったとのこと。
 「マルチから見えてる部分が小さいと思ったら…」



小さいと思ったらこのサイズでした(笑)



5日
今日はジャガイモの試し堀をしたとのこと。
ということは…


やはり蒸かしイモ。自分はバター派。


 妻からメールが来て
「車、車庫に入れれないから外に出しておいてね」とある。
 あ、そうかジャガイモ以外にも掘って来たものがあるわ。



玉ねぎとニンニクの収穫。今年のニンニクは大きい!



6日
妻が「野菜の処理が大変。毎日たくさん採れるから…」と話す。
需要と供給のバランスは難しいね。いつもありがとう。


今日はパスタ。野菜やそら豆は自家製だ。じいちゃんありがとう。


自分は遅くなりすき家で健康的に「めかぶ牛丼大盛」とサラダセット。



7日
今日は朝から某所へ。
しかしこんなに長い戦いになるとは。


シラヒゲハエトリグモがずっと見ている。


スイカズラがあちこちに咲いている。薬用植物とは知らなかった。


そして15時頃から作業開始。


今日の夕飯は鶏ちゃんでした。


続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする