東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

新兵器導入(2023年10月28日)

2024年01月23日 07時38分26秒 | 家族
10月にいつも一度はバーベキューを行っている。
そんなとき、親父の友人からとあるものを引き取る。
さて、それの性能確認もしてみたいね。


まず下準備。タレの原料はこれだけ。


 ヨメと子供は図書館へ。
 ジジババは菓子祭りへ。
 自分はすり鉢と格闘…。



お昼ご飯後に栗粉餅。


 それぞれの役割に分かれて準備開始。



次女は自分のサポート。


中では五平餅のお米つき。


今回は長女が参戦。


お母さんやばあちゃんのを見て真似する。


火が準備できたところで焼いていく。


まずは素焼き。


そしてタレをつけたらもう一焼。


 五平餅が焼き終わったところで炭を移動。
 そして新兵器登場。



七輪が真ん中にセットできる座卓をいただいたのでした。


 子供も大きくなり、自分で焼くのも大丈夫と判断して一人前をお皿に盛る。
 焼く楽しみを知って欲しいのが一つ。
 そしていつも自分一人が焼き係だったのでそれから解放されるのがもう一つの理由。
 焼き加減を見つつワイワイ言いながら食べるのは楽しい。



デザートは干し芋を炭火で炙ったもの。最高!


夕焼けを見つつビールを飲む。


 本当にいい座卓をありがとうございました。
 さて、これから冬に向かって準備かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする