前回からの続きになります。
取水を行った機体は場外へ向かいがてら散水を行う。
次で3回目のシフトになるからこれが終われば帰投する。
場外に自分も戻る。
15:43 場外まではそれなりに時間かかるので道中で。
15:46 ゆっくりと上昇開始。
前進開始。
15:49 ここからだと散水状況は撮れないか。
でもターンした後がいい感じ。
場外へ向かいつつ散水するシーンを狙う。
ここでの撮影は超望遠が威力を発揮する。
15:52 もうちょい向こうに行かないと。
でもこのターンも捨てがたい。
降下して取水へと向かう。
ここでバケツのふたを閉めちゃうと空気抵抗でバケツも壊れちゃうか機体の速度も落ちるので解放。
15:54 個人的一番の写真。
こちらは水の状態がよくわかる写真。
機外監視を相互に実施。
だいぶ日が傾いてきた。
15:57 走って場外を通過して撮影ポイントへ向かう。ヘリ進入。息が上がる。
あ、やっぱりピン甘。
ライトターンして
場外へと進入。
ヘリパット上に着いたところで
降下。
バケットはタイミングを見計らって接地させる。
結構中に残っていた。
そのまま降下して~
着陸。
さて、これで終了のはず…と思ってい見ていたが隊員が交代。
どうやらもう1シフトあるみたい。
こちらとしてはまた撮影チャンスができたからありがたい。
16:00 機長より離陸準備完了のサイン。
コーニングして
上昇開始。
地切りよし。そのまま上昇して
取水エリアへと向かう。
続きます。
取水を行った機体は場外へ向かいがてら散水を行う。
次で3回目のシフトになるからこれが終われば帰投する。
場外に自分も戻る。
15:43 場外まではそれなりに時間かかるので道中で。
15:46 ゆっくりと上昇開始。
前進開始。
15:49 ここからだと散水状況は撮れないか。
でもターンした後がいい感じ。
場外へ向かいつつ散水するシーンを狙う。
ここでの撮影は超望遠が威力を発揮する。
15:52 もうちょい向こうに行かないと。
でもこのターンも捨てがたい。
降下して取水へと向かう。
ここでバケツのふたを閉めちゃうと空気抵抗でバケツも壊れちゃうか機体の速度も落ちるので解放。
15:54 個人的一番の写真。
こちらは水の状態がよくわかる写真。
機外監視を相互に実施。
だいぶ日が傾いてきた。
15:57 走って場外を通過して撮影ポイントへ向かう。ヘリ進入。息が上がる。
あ、やっぱりピン甘。
ライトターンして
場外へと進入。
ヘリパット上に着いたところで
降下。
バケットはタイミングを見計らって接地させる。
結構中に残っていた。
そのまま降下して~
着陸。
さて、これで終了のはず…と思ってい見ていたが隊員が交代。
どうやらもう1シフトあるみたい。
こちらとしてはまた撮影チャンスができたからありがたい。
16:00 機長より離陸準備完了のサイン。
コーニングして
上昇開始。
地切りよし。そのまま上昇して
取水エリアへと向かう。
続きます。