先週に続き今週末もトライの為福岡へ。
何故休日に行うかというと現在生産しているものの計画に影響が出ないからという単純明快な理由。
実際にプレスを動かす人間も生産時には出張ってこない部署の人たちだから平日のどこかで休むそうだ。
え、自分は…チャントヤスンデマスヨ。
今回も先週と同じように工具類のカートを持って小牧へ。
今日は先週よりも早く空港へと向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/36/7bd030a7f138009dd4e1e968e48ee869.jpg)
10:30 JA818N C208B 中日本航空 仕事終わりにしては早いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5e/1820019cc0df7f5682338301f5b9d42d.jpg)
JA505B Bell505 なかなか真横の撮れない機体…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/f4ba22afabde3f7f367e9facba612b3e.jpg)
10:32 小牧の定番ショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/521f996ca312b7784128403cc89fa41d.jpg)
10:50 たぬ先生仕事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f8/52fcdcb2499464b3cb572438aa463fd1.jpg)
お、インサイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/ac0b085fb901fb9d5a86dfd388b26348.jpg)
10:51 ランディング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/119424601d389f68e8effd0e828f5977.jpg)
JA3698 富士FA-200-180 スカイシャフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/050206f4f1cac903bbe2b1bc53f40ab6.jpg)
機長はカツミン機長!
小牧の目的はこれにて完了そろそろチェックインに行くか。
と思ったら1機のFDA機がレディ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/f3fd9e79ab4f7ea0b5d7e476ff19abf6.jpg)
あ、撮り忘れていたやつだ(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/67/ec0cb01069d894d4dd1fb823e4f4265b.jpg)
このステッカーついてからまだしっかりと撮っていなかった。
すぐに車を立体駐車場に入れ、チェックインを済ませて手荷物を超過料金払って託す。
宅急便等で先に送れば…とも思うが、出発ぎりぎりまで使っているからそうもいかないんだな。
搭乗にまでまだ時間はある。
急いでデッキへと上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d0/c3494aa6b74d65d440b0c3b480c85dd3.jpg)
11:25 おや、エンジンスタートして電源車外れたよ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/acbf5e07ec46d2c04b8c692fd3e090dc.jpg)
11:30 タキシングしてWヘリパットへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/7cf552390cb42728a211c1af0d168232.jpg)
11:31 離陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/6b3e6f3882b068f7261403ff9277a4e3.jpg)
JA23AR Bell412EPI 愛知県防災航空隊「わかしゃち」 この時間だとアクチュアルか。
そろそろ保安検査場へ行くか。
今回はベルトまで外してトレーへ。
引っかかるものも無く搭乗待合室へ。
そして10分後に搭乗開始となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/9d9b98071f1f4f1e14c9efbbeac7e460.jpg)
11:55 行ってらっしゃいと手を振るグランドスタッフ。小牧は自力でスポットアウトします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3e/b8b29f23b7872c170f6f3782acd4e5fd.jpg)
12:01 エアボーン。今回は左側の席にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/94/d75b7cabfd3ab63448c65031b43fdf89.jpg)
12:06 濃尾平野を一望。左から木曽川、長良川、揖斐川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6c/ff42d1d031b44794e8d2d721a8ef76e6.jpg)
12:12 琵琶湖上空を通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cd/6273db87547d3d1dbb5a93c8af52ba08.jpg)
今日のお茶菓子はシャトレーゼのチョコレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/2f0db9fe4036ccc5074df03fb0527d67.jpg)
12:38 しまなみ海道がよく見える。今日は瀬戸内海を西進していくルート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3f/09bf0563924caa7455993c0f21d9b700.jpg)
13:17 ファイナルアプローチ中。今日の目的地をインサイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/a03de05464c604bccc54132d03b08fb1.jpg)
13:20 最終旋回をしてR/W34に合わせる。この時のバンクがいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/1738a59bde702ae28f83845adfca63ac.jpg)
13:22 ランディング。今日もいいフライトでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/60482cdbc205a835a178b523d1aea812.jpg)
ほぼ真直ぐ福岡に向かってるのがよくわかる。
手荷物を受け取ったらすぐにデッキへと向かう。
師匠から「とにかく急いでデッキへ行け!」と言われていたからだ。
展望デッキに着くと結構人がいる。しかも親子連れ。
その目的はこれだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/68df3b93c40caf4d729333a28b202ab4.jpg)
取り合えず証拠写真…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4e/a2c98d0fc18caf8fd9104091605f819b.jpg)
13:59 今日のシップはJA13FJでした。気をつけて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ac/f468af08a0be51aa266c88bd15fc22a4.jpg)
14:05 こちらもプッシュバック終了。タキシングしてR/W34エンドへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7f/a9bda88b08a20109c1081772d57bc446.jpg)
JA622J さすが、デ〇ズニーパワー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/33688c4375d6945cd1b28cdae97afeae.jpg)
14:11 エアボーン。お腹!
すぐに機材をしまってレンタカー屋へ急ぐ。
次の目的地とは?
師匠、今回もサポートありがとうございました。