主鉄写日記

鉄道を中心にデジタル写真を楽しむ
私、bigwest_1965の写真ブログです。

今年も桜と京阪特急色を絡める  ~京阪600形~  

2014年04月05日 15時00分00秒 | 京阪電鉄

昨日に続き今日も不安定な天気という事でせっかくの休日ですが遠征撮影は見送って

昨年の春と同じく近場を走る京阪電鉄石山坂本線の電車を撮影しました。

 

併用軌道区間で桜の花が咲いているのは浜大津~三井寺の間です。

私以外にもカメラを構える同業者が既に2名ほど待機していたのは意外でしたが

目まぐるしく変化する天候を睨みながら電車を待ちます。

もちろん狙うのは昨年と同じく“旧京阪特急色”の600形です。

現場に着くまでに石山寺へ向う“旧京阪特急色”の600形を見かけましたので30分もすれば折り返して来る筈です。

それまでは試し撮りがてらの撮影です。

 

PENTAX K-3+smcPENTAX DA17-70F4 AL[IF]SDM

TAvモード  f6.3  1/1000sec   ISO800  +0.7EV  (39mm)

 

やって来たのは617+618の編成ですが何と!アニメのラッピング車です。

私の様な年齢のオジサンにはさっぱり分かりませんが既に運行されている同様の

アニメラッピング車『ちはやふる』編成が好評との事でその第2段といったところでしょうか?

残念ながら曇っている為に鮮やかな車体も桜も今一つ映えません。

 

暫くすると待っていた“旧京阪特急色”の600形が浜大津駅からこちらへやって来ました。

PENTAX K-3+smcPENTAX DA17-70F4 AL[IF]SDM

TAvモード  f6.3  1/1000sec   ISO1600  +0.7EV  (39mm)

 

曇りがちで天候・明るさが目まぐるしく変化する為、PENTAX独自のTAvモードでの撮影ですが

24MPという高画素ながらK-5並の高感度時の描写のレベルの為に安心して使う事が出来ます。

この時はISO1600まで上がってますがまったく問題が無いレベルですね。

デジタルカメラの進化の速さには驚くばかりです。

 

この後、更に雲は黒く変化し更なる天候の悪化を予感させますが近江神宮方面へ移動して

今撮影した“旧京阪特急色”の600形の坂本からの折り返しを狙います。

PENTAX K-3+smcPENTAX DA17-70F4 AL[IF]SDM

TAvモード  f6.3  1/1000sec   ISO500  +0.7EV  (28mm)

 

30‰の上り勾配区間ですが600形は軽やかに駆け上がってきます。

この時、雲の切れ目から僅かに陽が射して旧京阪特急色の車体と線路脇の桜の花が鮮やかさを増しましたが

残念ながら背後の空は黒く沈んだままでした。バックが青空ならもっと春らしい写真となったのでしょうね。

京阪グループではこの600形編成は男山ケーブルの車両と共に旧京阪特急色で塗られた稀少な存在ですが

いつまでこのカラーで居てくれるのでしょうか?

そう思うともっと色んなシーンを撮り貯めたいと感じました。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メイストームの中、ニーナが... | トップ | 散り始めた桜を惜しみながら... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は今日の撮影諦めたのに(苦笑) (超B♪)
2014-04-05 15:57:55
最後から二枚とも,
桜と絡んだ京阪旧特急色600形,
良いですね♪
さすがは撮り逃がされない!
私は見事,
今年は桜と鉄を撮りはぐれました(ーー;)。
遠征に行かれるより正確だったのでは?
私も今日の午前中,
大阪市内や尼崎で阪急京都線やら阪神なんば線の近鉄車をみながら,
今にも降りそうな空を恨めしく見てました(笑)。
で,
結局まだ降ってないやん(T_T)。
返信する
今年こそは!と毎年思っているのですが (bigwest_1965)
2014-04-06 22:47:05
何か年々、桜の見頃の期間が短くなっている様に感じるのは気のせいでしょうか?
そもそも桜が似合う撮影ポイントなど知らない私ですから手探りの遠征撮影中止は正解でした。
来年こそはしっかり事前準備をして気合を入れた鉄&桜の撮影に出かけたいものです。
返信する
こんばんは^ ^ (超B♪)
2014-04-07 19:50:24
桜と絡めるなら、
西宮市の阪急夙川線が良いですよ。
濃色の阪急マルーンにピンクの桜は、
とっても良いと思います。
あとはスポットは不明なのですが、
桜ライナーを名乗る南大阪線のどこかですね。
さくらライナーのピンクのグラデーションと桜を絡めたら綺麗でしょうね。
鉄と桜を絡めるという発想がそもそもなかったので、
今年は「桜のみ」の撮影は成功したので、
来年はどちらかで、
鉄を絡めて撮りたいです♪
返信する
ありがとうございます (bigwest_1965)
2014-04-07 21:37:45
超B♪さん、追加コメントありがとうございます。
数年前の春に一度近鉄大阪線・吉野線に桜ポイントを探しに行きました。
結果的には良い成果は得られませんでした。今から思えば余りにも車両主体のアングルばかりを
狙っていた為に良い場所を見つけられませんでしたが景色主体に切り替えればOKでしょうね。
仰る通り阪急マルーンと桜は似合いそうですね。一度訪れてみたいですね。
阪急と桜といえば嵐山線が良さそうに思えるのですが沿線そのものには桜は多くなく
撮影に出撃したもののがっかりした思い出が有ります。
返信する
すいません訂正です; (超B♪)
2014-04-08 18:53:44
思い切り「阪急夙川線」と書きましたが、
「阪急甲陽線」の間違いでしたわ、
すみません(恥)~ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
地元ならではの勘違いって事で^^;。

単線なので、
どの時間帯でも順光になるように移動したら良いだけなので来年は抑えたいです♪
https://www.youtube.com/watch?v=4O4MffNHPtU
仰るように「嵐山線」は沿線に桜をあまり見かけなかった気がしますね。
阪急を降りて「渡月橋」の周りは桜だらけですが(苦笑)。
吉野線、
と聞いて真っ先に思い出すのが紀ノ川を渡る橋梁ですね。
あの橋は下から見上げるとスッカラカンである意味怖い橋ですが^^。
返信する
ご丁寧にどうも・・・ (bigwest_1965)
2014-04-08 20:22:20
超B♪さん、訂正コメントありがとうございます。
確か短い“盲腸線”でしたね。
夙川と言えば確かに桜の名所としてその名を聞きますので色んな撮り方が出来るかも知れません。
吉野も再挑戦したいのですがとにかくあの人出の多さに辟易します。
返信する

コメントを投稿

京阪電鉄」カテゴリの最新記事