先週、BIGMAの試写の為に米原駅に行きました。
実はその時に、あの引退した筈のトワイライトエクスプレスに遭遇しました。
調べてみると引退した編成から『スイート』・『ロイヤル』客車を抽出し新たに編成を組成し直して
“特別なトワイライトエクスプレス”と銘打った旅行会社専用団体臨時列車としての運行だったようです。
個人的には定期トワイライトエクスプレスの引退という事実を受け止めていたものの
実際にまた走るとなると「見たい、撮りたい!」と思ってしまうのも当然でしょう。
運良く今回の“特別なトワイライトエクスプレス”の運行区間に琵琶湖一周が組み込まれており
地元を通ってくれるというラッキーなものでした。
PENTAX K-3+SIGMA APO 50-500 F4.5-6.3 DG OS HSM
TAvモード 1/1000sec f8 ISO1250 +0.3EV (370mm)
牽引機EF81 114の後ろにはスロネフ25形に続いてスロネ25形が3両連なります。
それにしても国鉄形電機が牽く国鉄形客車の編成は威風堂々としており存在感抜群です。
最近、この付近では上りの外側線と内側線の間にロープが張られた様です。
他線区でも黄色と黒色のいわゆる“タイガー”と呼ばれるロープやポールで同様の物を
見る事が出来ますが邪魔ですね。一体何の為にロープを張るのでしょうか?
PENTAX K-3+SIGMA APO 50-500 F4.5-6.3 DG OS HSM
TAvモード 1/1000sec f8 ISO1250 +0.3EV (140mm)
更にワイド側にズーミングしてもう1カット狙います。
曇りなので車体の緑が潰れない様に軽くプラス補正を掛けています。
7月からは山陰方面も走るプランが登場するらしいですね。
それまでは琵琶湖一周プランがまだ数回運行されるようなので次は好天で
この“特別なトワイライトエクスプレス”を撮影したいものです。
《おまけ編》
本日はこんな素晴らしい被写体も捉える事が出来ました。
OLYMPUS OM-D E-M10+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
Avモード f5.6 1/1600sec ISO400 (96mm)
国鉄時代の塗色で残るEF65PF形と12系客車です。
SL北びわこ号用の客車で運行前日に行なわれる送り込み回送を撮影したものです。
天気はイマイチ良くなかったもののこれらの列車を撮影出来たのは嬉しい限りです。
帰ってからPCで返レスとこちらの紹介もしときます^ ^。
二枚目のお写真,
私の好きな標準域での撮影で拝見して良いな,
と思いました。
しかし線路と線路の間に張る虎ロープ,
加熱する一方の撮り鉄に対する嫌がらせとしか思えないですね。
夜間の保線作業には邪魔で仕方ないし下手すると引っ掛けて転倒して危ないと思います。
阪急でも日没直前に,
撮り鉄出現スポットに近づくと突然ハイビームにして露出狂わせる輩な運転手が有名らしくて,
顔をアップで写されてネットに出回ってるそうです。
特に運行の妨げになるようなスポットは阪急に無いはずなので自分の働いてる会社のファンに嫌がらせって,
きっと自分の会社を嫌ってるんでしょうね。
ネットに出回るぐらいなので常習犯だと思います。
でっ!
3枚目のお写真,
私の大好物です♪
しかもEF65特急色…まだこんなに綺麗な状態で運用中なのですね,
客車が24系25型でなくとも文字通り立派なブルートレインなのは間違いなく,
素晴らしい釣果でしたね,
天気もピーカンだと難しい季節に入ってますので丁度良い光線状況だと思います,バッチリ♪
来月のオフ会,
日付が決まったので都合合う事を願います。
乗りたい、しかし、この値段では瑞風も遠い存在となってしまうでしょう。
定期運行時に乗ってみたかったです。
望遠で撮ると、側面のボコボコ感は隠せなくなっています。
あと一年の命でしょうが、できれば往年のフル編成で走ってもらいたいです。
EF65 PFと12系の組み合わせ、これも良いですね。
個人的にはSLよりもこの組み合わせの方が良いです。
タイガーロープは線路を渡る人への「視覚的嫌がらせ効果」を狙っているのではないでしょうか。
原色EF65PFですがJR西日本ではまだ10両ほど保有しているようですね。
定期運用は有りませんので今回の様な団体や臨時列車の牽引でしか
遭遇する機会は有りませんので狙いやすい『SL北びわこ号』用の回送は
ありがたい存在ですね。
また、ご一緒する機会がありましたら宜しくお願い致します。
阪急の運転士の件ですが全ての運転士が鉄道ファンでもないでしょうし
ひょっとしたら鉄道ファンの存在がウザイと思っている者がいても
決しておかしく無いかも知れません。撮り鉄・乗り鉄の同業でも
「なんや?こいつ!」って思う事が多い位ですから(笑)。
30万円を超える今回のツアーですが各旅行会社共、なかなか好調な様ですね。
仰る通り“瑞風”も遠い存在になりそうで撮るだけの対象で終わる予感です(笑)。
さて、機関車牽引の旅客列車ですが正直なところ縁遠い存在になったと
寂しい想いをしていましたがまさか地元でこんな列車を同日に2本も
撮影出来るとは思いもしませんでした。
ただ撮っただけの記録写真ですが自分のカメラで撮影出来たという事が
一番の喜びですね。
そう、初めて自分でカメラを持ち出して列車を撮った時の感動を思い出しました。
ヘッドマークがそのまま継続して使われるのも嬉しいです。
でも、12系+EF65はもっと出会いにくい組み合わせですね。
昭和のブルトレを思い出させる光景です。
定期運用を終えたトワイライトがこの様な形で、それも比較的長い期間に亘り
活躍を続けるのは嬉しいですね。
“TWILIGHT EXPRESS瑞風”、恐らく乗る機会は無いでしょうが
被写体として追いかける事になるのでしょうね(笑)。
昔なら12系なんて見向きもしなかった存在でしたが今や貴重なので
この組み合わせを見ただけで感激モノでした。