先日、ワタナベ酒店2階にて「第5回お酒の勉強会」を開催しました!
今回のテーマは「新酒・春」です♪
日本酒はすべて香川の地酒で、香川県で栽培された酒米を使って仕込まれたものをセレクトしました!
そして今回からは飲食店さんに、おつまみを一品作って来てもらっての勉強会にさせて頂きました(^^)v
今回のお酒のラインナップはこちら
↓ ↓
〇川鶴 特別純米オオセト中取り生原酒
当店PB酒で9号酵母と広島吟醸酵母をブレンド。上品に香り透明感のある旨みが伸びます
〇川鶴 純米さぬきよいまい中取り火入原酒
当店PB酒で14号酵母で仕込みました。柑橘系の酸とボリューム感のある旨みが軽快に広がります。
〇綾菊 特別純米オオセト生貯蔵原酒
香り穏やかでオオセトのふっくらとした旨みが心地いい
〇勇心 純米吟醸14号生原酒
輪郭くっきり、柑橘系の酸をベースに艶やかに旨みが広がります
〇勇心 純米おいでまい生原酒
食用米ではありますが米本来のうまみを引き出しています!何かつまみたくなるお酒です!
〇凱陣純米KU-16生原酒
さぬきよいまい使用。パンチのある酸と芳醇なコクが魅力です!
今回お料理担当して頂いたのは、岡山県から来て頂いた「中国料理はすのみ」の加藤店主、地元は「天馬」の馬渕店主と「串揚げ暁」の二宮店主の3人です。
こんな感じで盛り付けして頂きました!!
さすが料理人!!
盛り付けも素敵です
「中国料理はすのみ」さん
〇筍・ひき肉・高菜豆板醤炒め
〇玉葱・干し貝柱蒸し煮
「天馬」さん
〇セロリ酢味噌和え
〇ウド
〇ふきのとう味噌
〇鰆味噌漬け
「串揚げ暁」さん
〇菜の花とクリームチーズの生ハム巻き
〇カツオ・オレンジ柚子胡椒和え
岡山から加藤さんのご友人であり料理人の「イタリア料理カラパン」坪田店主も来て下さいました!!
川鶴オオセト中取りはセロリの香り、酢味噌とあう♪
玉葱とろける~!!繊維系全般イケるね~!などなど・・・
川鶴よいまい中取りは筍と合うという人と、筍は合わないという人と分かれました(^^)v
カツオ・オレンジとよいまいの柑橘系の酸の広がりが合いました!
綾菊特別純米オオセト生貯蔵は鰆味噌漬けやふきのとう味噌と後口の余韻が美味しくなりました。
筍の炒め物やオリーブオイルなどの油ものもイケる!との話があがりました!
勇心純吟14号は玉葱など自然の甘みの部分での共通点があるように思いました!
クリームチーズとニュアンスが合う!との意見も!!
勇心おいでまいは、ウドにふきのとう味噌をつけて食べると食材の持つ酸や苦みが、おいでまいの足らない味わいを引き立たせてくれてとても美味しく頂きました!!
最後に凱陣KU-16は、単体でインパクトがあり、みんな「やっぱり旨いね~!」と言っていました!
ここまでで結構酔っぱらっていたので・・・
記憶をたどると・・・
繊維系のものより、チーズや味噌と相性が良かった!とメモに書いていました!!
「創作料理ときどき」の佐藤さんも、顔を真っ赤にしながら真剣に食べ合わせていました~!!
ごはんやえんの川田さんはこの後、川鶴酒造の蔵見学に行くとのことでした!!
酒の会で川鶴を呑み、そのまま蔵元に行く!・・・理想です!!素晴らしい
「そば徳市」の山地店主も真剣です!!
いつも真摯に酒と料理に向き合ってくれます!
こんな感じで今回はとても手ごたえのある、ステップアップの勉強会になりました!!
参加された飲食店の皆様、そしてお料理をもち込んでくださった「中国料理はすのみ」さん、「天馬」さん、「串揚げ暁」さん、本当にありがとうございました!!