大変長らくブログを更新できず、すいませんm(。。)m
最近、本当に冷え冷えしてきましたね。。
いろいろと、ブログネタを何にしようかと探していまして・・
あ、そうそう。お酒も早いところはもう平成20年仕込み新酒が登場しております。
ということで、蔵元とのお話で蔵の状況等をご紹介していこうと思います。
昨日、愛媛県の「森の翠」篠永酒造の杜氏、宇高育子さんに電話をして近況を伺いましたのでご紹介いたします。
まず9月10日に一児のママになられた育子さん、女の子です。名前は「妙(たえ)ちゃん」生後約2ヶ月、まだまだママの元から離れられないこの時期、仕込が始まるのに大丈夫なのだろうか??と心配でしたが、育子さんのお母様が高松より今日から来られたとの事、仕込みは今は一番最初に出る、「にごり酒」の仕込みだけとの事で、まだ妙ちゃんのそばに居れるみたいです(^^)v・・よかったよかった。。
さて、今回の酒造りは、特に純米に力を入れていこうと言われていました。
「しずく媛(酒米)」あたりの純米、出るかも知れませんね。ぐふふ・・
育子さん、そして専務も、美味しい純米酒が飲みたいなぁと言われておりましたので、日ごろ落ち着いて飲める旨酒が今回のテーマになりそうですね(*^。^*)
また新酒が出る頃に、蔵へお邪魔したいと思います。
育子さん、美味しいお酒楽しみにしています!!
お体に気をつけて!!
妙ちゃん、二代目女性杜氏に!?なるのかな??
最近、本当に冷え冷えしてきましたね。。
いろいろと、ブログネタを何にしようかと探していまして・・
あ、そうそう。お酒も早いところはもう平成20年仕込み新酒が登場しております。
ということで、蔵元とのお話で蔵の状況等をご紹介していこうと思います。
昨日、愛媛県の「森の翠」篠永酒造の杜氏、宇高育子さんに電話をして近況を伺いましたのでご紹介いたします。
まず9月10日に一児のママになられた育子さん、女の子です。名前は「妙(たえ)ちゃん」生後約2ヶ月、まだまだママの元から離れられないこの時期、仕込が始まるのに大丈夫なのだろうか??と心配でしたが、育子さんのお母様が高松より今日から来られたとの事、仕込みは今は一番最初に出る、「にごり酒」の仕込みだけとの事で、まだ妙ちゃんのそばに居れるみたいです(^^)v・・よかったよかった。。
さて、今回の酒造りは、特に純米に力を入れていこうと言われていました。
「しずく媛(酒米)」あたりの純米、出るかも知れませんね。ぐふふ・・
育子さん、そして専務も、美味しい純米酒が飲みたいなぁと言われておりましたので、日ごろ落ち着いて飲める旨酒が今回のテーマになりそうですね(*^。^*)
また新酒が出る頃に、蔵へお邪魔したいと思います。
育子さん、美味しいお酒楽しみにしています!!
お体に気をつけて!!
妙ちゃん、二代目女性杜氏に!?なるのかな??