岐阜の画廊 文錦堂

gooブログ始めました!

今週はいよいよ池田省吾展!!

2011-10-11 10:38:42 | 工芸
こんにちは。
いよいよ今週は、皆さんお待ちかねの「種子島無比 池田 省吾展」【会期:10月15日(土)~23日(日)】を開催致します!!
今回は、画廊文錦堂ならではの「池田省吾展」の世界をお見せ出来ればと思います・・・・・・。



吊り柿や松などの古典文様に、トラックや牛など独自の文様を見事に融合させた作風で昨年大反響を呼んだ、種子島在住の若手陶芸家 池田省吾さんの2度目となる個展です。
今展では、鉄分の多い種子島の土の特徴を活かした白化粧の器肌に、極細の筆を用い、藍色の呉須で牛や龍など巧みに描かれた粉引作品を中心に、人気の織部作品も交えた新作150点が出展されます。
現在、最も勢いのある若手陶芸家の一人、省吾さんの新作を皆様お揃いでご高覧下さいますようご案内申し上げます。



種子島粉引龍徳利 /種子島粉引龍ぐい呑
生き生きと描かれた龍の文様がとてもユニークで、白い粉引の釉調とマッチして味わい深い作品に仕上がっています。そういえば来年の干支は龍ですねぇ~。



織部おもちゃ
今回は、省吾さんが織部で自由奔放に形作られた「陶細工」も展示されますよ~。
まるで桃山時代の陶磁器の中でひときわ異彩を放った“織部”の「型やぶり」さが、池田さんにも継承されているかのようで楽しさが伝わってきます!!

※注意 今日ご紹介した作品は、昨年開催致した個展時の作品で今回の新作ではありません。

まだ作品は届いていないですが、届き次第、「ぐい呑」・「徳利」・「壷」・「茶碗」に分けて、多くのお客様方から大好評いただいております「私の一押し作品」としてご紹介していきたいと思います。

乞うご期待!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする