皆さん、おはようございます。
先週10月15日(土)より始まりました「種子島無比 池田省吾展」。
連日、本当に多くの方々にご来廊賜わり、改めて厚く御礼申し上げます。
また、昨晩は弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)上でも販売させて頂きましたが、多くのお客様にご注文を賜わるとともに、その反響の大きさに改めて驚いています。誠に有難うございました。
さて、今回の【私の一押し作品】の第二弾は、皆さんお待ちかねの『ぐい呑・徳利編』です。
この不況時において、茶碗や花入・壷などの高額品が売れないとの声が多く聞こえる中、「酒器類」は年々加速度的にそのコレクター数が増加傾向にあります。
先ずは、

「粉引田植之図徳利・ぐい呑」 ¥16,800-/¥9,450-
日本の良き農村風景が見事に描かれています。今展ではこの「田植之図」作品が多く出展されました。
次に、省吾さんの得意モチーフでもある身近な草花を細密描写で描いた作品群です。

「粉引あざみ徳利・ぐい呑」 ¥15,750-/¥9,450-

「粉引どくだみ徳利・ぐい呑」 ¥15,750-/¥9,450-

「粉引椿徳利・ぐい呑」 ¥18,900-/¥9,450-
特に今回ご紹介した「あざみ」・「どくだみ」・「椿」などは、省吾さんがよく好んで描かれます。
また、この「鬼」シリーズも得意のモチーフですが、どこか鬼の姿に愛嬌があり人気作の一つです。

「粉引鬼徳利」・・・ 各¥15,750-
人気の織部作品もご紹介致します。

「織部徳利・ぐい呑」 ¥22,050-/¥11,550-

「織部徳利・ぐい呑」 ¥22,050-/¥11,550-

「織部徳利・ぐい呑」 ¥22,050-/¥11,550-
弥七田織部や鳴海織部風の器肌に、トラックや裸踊りをする人物などの文様が自由奔放に器全体に描かれており、見る者を楽しませてくれます。
細密描写で描かれた粉引作品とはガラリと違った世界で、「ホントに同一作家?」と驚かせるところが省吾さんの作品の魅力でもあります。
明日は「壷・花入編」をご紹介致します。皆さん、乞うご期待!!!
先週10月15日(土)より始まりました「種子島無比 池田省吾展」。
連日、本当に多くの方々にご来廊賜わり、改めて厚く御礼申し上げます。
また、昨晩は弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)上でも販売させて頂きましたが、多くのお客様にご注文を賜わるとともに、その反響の大きさに改めて驚いています。誠に有難うございました。
さて、今回の【私の一押し作品】の第二弾は、皆さんお待ちかねの『ぐい呑・徳利編』です。
この不況時において、茶碗や花入・壷などの高額品が売れないとの声が多く聞こえる中、「酒器類」は年々加速度的にそのコレクター数が増加傾向にあります。
先ずは、



日本の良き農村風景が見事に描かれています。今展ではこの「田植之図」作品が多く出展されました。
次に、省吾さんの得意モチーフでもある身近な草花を細密描写で描いた作品群です。









特に今回ご紹介した「あざみ」・「どくだみ」・「椿」などは、省吾さんがよく好んで描かれます。
また、この「鬼」シリーズも得意のモチーフですが、どこか鬼の姿に愛嬌があり人気作の一つです。



人気の織部作品もご紹介致します。









弥七田織部や鳴海織部風の器肌に、トラックや裸踊りをする人物などの文様が自由奔放に器全体に描かれており、見る者を楽しませてくれます。
細密描写で描かれた粉引作品とはガラリと違った世界で、「ホントに同一作家?」と驚かせるところが省吾さんの作品の魅力でもあります。
明日は「壷・花入編」をご紹介致します。皆さん、乞うご期待!!!