塩麹の仕込みから一週間が過ぎ一応完成です。
見た目甘酒と同じで米粒が残っているので、
ミキサーでトロトロのクリーム状にしました。

これで使い勝手が一段と増した感じ。
まずは、
この前失敗した唐揚げを今度は鶏もも肉で作る事にした。

ニンニクと生姜のすり下ろしと塩麹を前回より控えめに
投入し揉み込んで冷蔵庫で1時間程寝かします。
さて、いよいよ次のステップ
塩麹を作った本当に目的はこれですから。

塩麹の油そば
シンプルにねぎだけで行ってみます


想像していた通りの味です。
良いかも。
明日はこれに糸島産の新鮮タマゴを
ナマか温度タマゴでトロトロにして、まったりと食べてみるか
今日はこれもついでに試してみた。
あごだし麺に塩麹

悪くはないけど、スープが白く濁るからボツ!
見た目甘酒と同じで米粒が残っているので、
ミキサーでトロトロのクリーム状にしました。

これで使い勝手が一段と増した感じ。

まずは、
この前失敗した唐揚げを今度は鶏もも肉で作る事にした。

ニンニクと生姜のすり下ろしと塩麹を前回より控えめに
投入し揉み込んで冷蔵庫で1時間程寝かします。
さて、いよいよ次のステップ
塩麹を作った本当に目的はこれですから。

塩麹の油そば
シンプルにねぎだけで行ってみます


想像していた通りの味です。
良いかも。
明日はこれに糸島産の新鮮タマゴを
ナマか温度タマゴでトロトロにして、まったりと食べてみるか
今日はこれもついでに試してみた。
あごだし麺に塩麹

悪くはないけど、スープが白く濁るからボツ!